ほとんどユニクロだけで固めたような、お手軽「風水士」の装備まとめ。

部位 | 装備 | オグメ |
メイン | イドリス (IL119+) | |
サブ | 玄冥盾 | |
遠隔 | デュンナ | |
矢弾 | ||
頭 | AZフード+1 | |
首 | インカンタートルク | |
右耳 | バーカロルピアス | |
左耳 | 胡蝶のイヤリング | 魔命+4 潜在能力:リフレシュ+1 |
胴 | AZコート+1 | |
両手 | GOミテーヌ+1 | |
右指 | VCリング+1 | |
左指 | 守りの指輪 | |
背 | ナントセルタケープ | INT+30 回避+20 魔回避+20 ペット:リジェネ+10 |
腰 | イーサベルト | |
両脚 | BAパンツ+1 | |
両足 | BAサンダル+1 |
(風水魔法 465 / 風水鈴 453 : 合計 918)
風水の装備で最低限必要なのは、風水魔法+風水鈴スキルを合計で900以上にすること。
あとは羅盤をできるだけ長く維持するためのダメージカットやリジェネと、本体が敵の範囲ダメージを受けても沈まないためのダメージカット。
アンバスケープに回避、魔回避つけているのも範囲ダメージを減らすためです。
守りの指輪+ヴォーケインがあると、全滅するときでも一番最後になるくらいには硬くなります。
風水が精霊を撃ってもたいしてダメージ出ないし、MBに割り込んで累積耐性を上げてしまうのも本末転倒だし、ラ系精霊はあまりに使い勝手が悪すぎるので、魔攻や精霊スキルは放置です。
というか、精霊撃つMPがあるなら、風水魔法やケアルに使った方がいい。
精霊を使わない構成にしているので、着替え装備もありません。
ディスペルの魔命+用としてバーカロルピアスをつけてますが、羅盤のダメカット目的でライムアイスピアスにすることもあります。
イドリスはOboro強化しても風水系のステータスはまったく上がらない。
それでも餅鉄10000個つっ込んだのは、ただの趣味です。
魔命+がディスペルには役に立つかも?
GOミテーヌが+1のままなのは、強化を忘れていただけです……
改めてみると、ユニクロじゃないのは守りの指輪くらいのような。
イドリスも今はベヤルド安くなったし。