前回(2019/07/01時点)からは、格闘レリックの「スファライ」を追加。モヤつきIL119になって実践投入しました。
(変更したところは赤文字)
部位 | 装備 | 備考 |
メイン | ウルスラグナ | IL119+ (関連記事) |
スファライ | IL119+ (関連記事) | |
ゴッドハンド | (関連記事) | |
サブ | ||
遠隔 | ||
矢弾 | 銀銭 | |
頭 | アデマボンネット+1 | Type:A |
ヘルクリアヘルム | DEX+14 命中+30 攻+10 ウェポンスキルのダメージ+4% | |
首 | リソムネックレス | |
左耳 | セサンスピアス | |
右耳 | ディグニタリピアス | |
胴 | アデマジャケット+1 | Type:A (関連記事) |
両手 | ヘルクリアグローブ | STR+2 命中+35 攻+26 ウェポンスキルのダメージ+3% |
左指 | エポナリング | |
右指 | ラジャスリング | |
背 | セゴモマント | STR+30 命中+20 攻+20 ストアTP+10 カウンター+10 |
腰 | 月虹帯 | |
両脚 | ヘルクリアトラウザ | DEX+15 命中+20 攻+20 トリプルアタック+3% |
両足 | ヘルクリアブーツ | DEX+11 命中+34 攻+29 |
格闘武器最強は「ウルスラグナ」が定説になっているようですが、「スファライ」もけっこう良いダメージを出します。
単発ダメージでは「スファライ」の方が上。
3倍撃もクリティカル3倍撃も「スファライ」の方がダメージが大きい。
アフターマスでつく「蹴撃+15」の効果でTPも溜まりやすい。
タゲを取っても「カウンター効果アップ」で被ダメージを減らすこともできます。
ただ、
削り性能は3倍撃確率が高い「ウルスラグナ」の方が上で、
TP速度は時々2-3回攻撃がある「グランツファウスト」や、ストアTP+10がつく「ゴッドハンド」の方が上で、
WSダメージはSTR+が大きい「ウルスラグナ」や、TPボーナス+500がつく「ゴッドハンド」の方が上で、
カウンター+は格闘Su2の「ジョルトカウンタ」の方が上で、
アフターマスのモクシャ+10は、モクシャがあふれているIL119モンクにはほとんど意味がない、
というだけ……。
野良ジョブカードのように、殴られるながらダメージを稼ぐのには便利です。