WSノック後の課題は一気に終わらせて、「レーヴァテイン」がIL119になりました!
ひとまず、目標だったIL119達成。
このままでは「ちょっと魔命がいいかな?」という程度の性能で、手持ちの「グリオアヴァール」(INT+20 魔命+15 魔攻+25 魔法ダメージ+5)に負けています。
そして、モヤらせたら強くなるかというと、そうでもなく、「魔命に加えて魔法ダメージ+もちょっといいかな?」くらいの性能にしかなりません。
そして、モヤらせるのにかかる費用は、「餅鉄」をすべて競売から買うとすると、芝鯖の現在価格でおよそ7600万ギルもかかります。
というわけで、モヤはひとまず保留。
マリグナス装備を卒業してメリポを上位リヴァイアサンに回せるようになったら、モヤを始めることにします。
▼No.2276:レーヴァテインを装備して Tyger ×3体討伐
花鳥風月 第4段階のキマイラNM。
トリガーの「野牛の燔肉」は、ナイズルから発掘したものを使いました。
これで「野牛の燔肉」の在庫は残り1つ。
かつては魔法耐性が高い難敵でしたが、今はフェイスの連携に合わせてMB撃ち込んであっさりと倒せる相手になりました。
▼No.3120:レーヴァテインを装備して Long-Bowed Chariot ×3体討伐
旧サルベージ バフラウ遺構ボスのチャリオットNM。
一番危険な攻撃は、瀕死ダメージ+ヘイトリセットの「ホーミングミサイル」で、ソロだとIL119でも事故が起きる可能性があります。
「ホーミングミサイル」はタゲ持ちが正面にいなければ使わないので、1〜2体目は横から攻撃して回避。
しかし、3体目は精霊詠唱中に急に向きが変わって「ホーミングミサイル」を使われてしまいました。
だが、効かないッ!!(シャキーン!!)
瀕死になった後のダメージは「マナウォール」と「ストンスキン」で無効化して、HP 63のまま精霊連打して撃破しましたw
▼No.3583:マルシバースコリア ×3個納品
アンバスのホールマークで交換した「マルシバースコリア」を納品して、課題3120を報告した直後にクリアしました。
×マルシバース・コリア
〇マルシバー・スコリア
▼Oboro:餅鉄 ×300個納品
アンバスや上位リヴァイアサンで溜め込んでいたものを納品して完了。