2020年04月19日

短剣イオニック エーネアス を手に入れた!

ギアスフェット 1周ツアーが終わって、「エーネアス」が完成しました!
イオニック 4つ目です。

ff11_20200419_aeneasl02.png
ff11_20200419_aeneasl01.png

これまでの3回は野良ツアーに参加して作りましたが、今回は定期的にコンテンツ攻略をしている LS に参加して作成しました。
毎週土曜日の攻略で、かかった期間はだいたい 2ヶ月です。

NM 戦はわりと順調だったと思いますが、やはり Albumen は運の要素もからんでキビシイです。
しかし、それでも 2戦目で撃破。
今回は、Schah や Vinipata が 1回でクリアできたのがよかったと思います。
そして、Onychophora は今回も「牛頭鬼馬頭鬼」を落としませんでした。

「エーネアス」は TPダメージ修正の WS と相性が良いらしく、「ルドラストーム」を TP1000 で即撃ちするのに向くようです。
とはいえ、極端にダメージが上がるほどのものではないので、「不意打ち」「だまし討ち」を使わないなら、「トーレット」の「エヴィサレーション」の方がダメージが出ることも多いです。
常用するものではなく、相手によって使い分ける武器だと思います。

最大のメリットは、たぶん「スキンフレア」のオグメから解放されることです。

毎日のドメインベージョンでビーズはあふれまくっているので、次のイオニックウェポンの土台も交換しておきました。
マスターにしているジョブで装備できるのは、「カトヴァンガ」と「ティシュトライヤ」ですが、実用性がイマイチな気がします。
そこで、片手刀の「丙子椒林剣」を選択しました。
忍者はジョブマスターにしていなくてコンテンツに参加することもほぼ無いと思いますが、装備できるものの中では実用的な武器だと思います。
タグ:FF11 RMEA
posted by Madalto@芝鯖 at 19:43| Comment(0) | 武器防具