2020年12月01日

ジョブ装備まとめ (2020/12/01時点)

2020/11/01 → 2020/12/01 は、「サギッタ」が Rank:25 になりました。また、定番装備といわれているらしい「オドルピアス」を交換しました。

ff11_20201102_sagitta01a.png

「サギッタ」はわりと早く Rank:25 にできました。
命中が高く、「ウルスラグナ Rank:15」に次ぐ火力もあって、使いどころを選ばない格闘武器です。
アフターマスがいらないので、TPリセットがある敵には特に便利。

ff11_20201120_odr01.png

「オドルピアス」は、モンク,シーフ,青魔では定番装備になっているようです。
カバンの空きに余裕がなくて放置していましたが、2020年 11月アンバス 1章のために DP 交換しました。

以下、2020/12/01 時点のそれぞれのジョブの装備。

▼ 黒魔装備
黒魔装備 (2020/11/01時点) から変更なし。

精霊装備:装備INT 333〜270 / 装備魔命 375〜298 / 装備魔攻 327〜297 / MB 40〜35 / MB2 8〜3
FC装備:FC 80(合計 87,サポ赤,エレメントセレリティを含む)
デス装備:MP 2235〜2088 / 装備魔攻 280〜261 / 装備魔命 280〜219

余裕があったはずの精霊装備ワードローブも 80 まで埋まってしまって、まずは装備品を整理する必要があります。

「マランスタッフ+1」の強化を始めました。

▼風水装備
風水装備 (2020/08/01時点) から変更なし。

通常装備:羅盤リジェネ 21 / 羅盤カット 87.5(合計97) / 風水魔法 + 風水鈴 : 合計 923〜903

エンピリアン防具の強化が来るまでは、しばらくこのままです。

▼召喚装備
召喚装備  (2020/08/01時点) から変更なし。

物理履行装備:召喚魔法スキル 524 〜 496 / 履行+161 〜 141

召喚装備を入れているワードローブも空き無しになりました。
召喚魔法スキルはもう少し欲しいですが、当面は変更しない予定です。

▼からくり装備

魂石を集めていなくて、ペット STP のオグメチャレンジをしていません。


▼青魔装備

11/01 から変わったところは、

▽物理装備

  • セサンスピアス → オドルピアス

▽魔法装備

  • (削除)ベーテルペンダント

2020年 11月アンバス 1章用に交換した「オドルピアス」を、青魔でも使用。
ワードローブに空きがないので、「セサンスピアス」は片づけました。
ついでに、あまり使っていなかった「ベーテルペンダント」も片付けています。


▼シーフ装備

11/01 から変わったところは、

▽通常装備
  • メイン
    (削除)エーネアス

  • (追加)オドルピアス

2020年 11月アンバス 1章に参加するために「オドルピアス」を追加しました。
クリティカルヒット+ のために使ったムンム装備などは、常用する予定はないので含めていません。

ワードローブに空きがなくなったので、出番が減っていた「エーネアス」はモグサックに移動しています。

▼白魔装備
白魔装備 (2020/07/01時点) から変更なし。

通常装備:ケアル回復量 50(装備合計 66〜42) / ケアル回復量II 8 / ケアル詠唱 80(ケアル詠唱+FC合計 94〜91) / ヘイスト 23 / 敵対心 -60〜-40
カーズナ装備:回復魔法スキル 570 / カーズナ効果アップ 211 (カーズナ成功率 90.19%)
強化魔法装備:強化魔法スキル 502 / 属性耐性 236

「クレリクトルク」 HQ を作るための「トルテクスクトゥム」は少しづつ進めています。

▼モンク装備

11/01 から変わったところは、

  • メイン
    サギッタ Rank:22 → サギッタ Rank:25
    スファライ  IL119+ Rank:9 → スファライ IL119+ Rank:14

  • テロスピアス → オドルピアス

  • (追加)HEシクラス+3

「サギッタ」の強化が完了。
「スファライ」の強化ももうすぐ終わります。
次の強化は「ゴッドハンド」の予定。
でも、「トゥワシュトラ」も良さそうです。

耳装備は「オドルピアス」+「シェリダピアス」の組み合わせにしました。
STP は下がりますが、WS ダメージは上がると思います。

「別れた友への想い」BF で活躍した「HEシクラス+3」は、常用装備に仮採用。
「スファライ」と組み合わせると面白そうです。

▼AF強化の進行状況
▽AF状況 (左から優先)
黒:足+3 胴+3 脚+3
風:手+3 頭+3 胴+3 脚+3
召:足+3 胴+3 頭+3 手+3
か:胴+3
青:手+3 胴+1
シ:足+3 脚AF 胴AF 頭AF
白:頭+3 手+3 脚+3 足+3 胴 +1
モ:足+3 胴AF 手AF

▽ジョブカード
青:17 / 60
シ:96 / 162
白:74 / 60
モ:126 / 102

▽小札
歩(獣竜召か):5 / 0
香(吟狩コ風):2 / 0
桂(白黒赤青学):7 / 3
銀(シ忍踊剣):2 / 3
金(戦モナ暗侍):4 / 3

▼レリック強化の進行
▽フラグ・破片・闇具
黒:頭( 済 )* 胴( 済 ) 手( 済 )* 脚( 済 )* 足( 済 )*
風:頭(3, 2) 胴( 済 ) 手(4, 2) 脚( 済 )* 足( 済 )
召:頭( 済 )* 胴(5, 3) 手(3, 3) 脚(5, 3)* 足(3, 2)
か:頭( 済 )* 胴( 済 )* 手( 済 ) 脚( 済 ) 足( 済 )
シ:頭(3, 2) 胴(1, 3) 手( 済 ) 脚(2, 0) 足(4, 3)*
白:頭(0, 3) 胴(5, 3) 手(0, 1) 脚( 済 )* 足(0, 0)
モ:頭( 済 )* 胴( 済 ) 手(5, 3)* 脚( 済 )* 足( 済 )
獣人勲章 99
獣神勲章 99

▽+2素材
頭:ギャブラスの角 6 / 0
胴:イグドリア原木 8 / 0
手:バズテヴィアの針 10 / 4
脚:ワクタザの嘴 11 / 4
足:ロックフィンの鋭歯 7 / 4

▽+3素材
頭:デフィアントの襟巻 12 / 0
胴:冥王の爪 9 / 0
手:マスイルの装甲 12 / 3
脚:冥界の魂 12 / 3
足:プロビッドの皮 12 / 3
タグ:FF11
posted by Madalto@芝鯖 at 21:50| Comment(0) | ジョブ装備

モンク装備 (2020/12/01時点)


前回(2020/11/01時点)からは、「サギッタ」が Rank:25 になりました。
そして、「オドルピアス」と「HEシクラス+3」を追加しています。
(変更したところは赤文字)

部位装備備考
メインウルスラグナIL119+ Rank:15 (関連記事)(関連記事
 グランツファウストIL119+ Rank:15 (関連記事)(関連記事
 スファライIL119+ Rank:14 (関連記事
 ゴッドハンド関連記事
 サギッタType:A Rank:25 (関連記事)(関連記事
サブ  
遠隔  
矢弾銀銭 
HEクラウン+3関連記事
モンクの喉輪+2Rank:25 (関連記事
左耳シェリダピアス 
右耳オドルピアス関連記事
アデマジャケット+1Type:A (関連記事
 アシェーラハーネス関連記事
 HEシクラス+3関連記事
両手アデマリスト+1Type:A (関連記事
左指イラブラットリング関連記事
右指ニックマドゥリング関連記事
セゴモマントSTR+20 命中+30 攻+20 ストアTP+10 被ダメージ-5%
月虹帯+1 
両脚HEホーズ+3関連記事
両足ヘルクリアブーツ
DEX+8 命中+32 攻+32 ストアTP+3
 ANゲートル+3関連記事
 HEゲートル+3関連記事

「サギッタ Type:A」の強化が完了して、Rank:25 になりました!

ff11_20201102_sagitta01a.png

削り性能では「ウルスラグナ Rank:15」の方が上のようですが、アフターマスをつけなくても火力が高いというところが便利です。
キマイラのように TPリセットがある敵では、けっこう有効。
また、命中が高いため、シーフや忍者の NM でも安定した火力を発揮します。

「スファライ」は Rank:14 になりました。
Rank:15 まであと一歩です。

「別れた友への想い」BF はカウンターが効果的なことに気づいたので、「スファライ」が Rank:15 になったら投入するつもりでいましたが、その前にクリアしてしまいました。
「ジニアオーブ」を持っていれば「別れた友への想い」BF にはいつでも入れるので、そのうちやってみようと思います。

2020年11月のアンバス 1章にシーフで参加するために DP 交換した「オドルピアス」ですが、モンクでも使うようにしました。
クリティカル率が上がって、「ビクトリースマイト」も「アスケーテンツォルン」もダメージが上がりそうです。

「HEシクラス+3」は、「別れた友への想い」BF をクリアした後は、預り帳に入れるつもりでいました。(カバンに余裕がないので)
しかし、思っていた以上に効果的だったので、しばらくワードローブに入れておくことにします。
タグ:FF11 モンク
posted by Madalto@芝鯖 at 19:37| Comment(0) | ジョブ装備

シーフ装備 (2020/12/01時点)


前回(2020/11/01時点)からは、耳に「オドルピアス」を追加しました。
(変更したところは赤文字)

▼通常装備
手数と火力を優先した装備です。

部位装備備考
武器ヴァジュラIL119+ (関連記事
 トゥワシュトラIL119+ (関連記事
 (削除)エーネアス関連記事
 ガンドリングRank:25 (関連記事)(関連記事
 トーレット関連記事
 サンダン 
 マレヴォレンス
INT+10 魔命+10 魔攻+8 ファストキャスト+8%
遠隔ハラカーラ釣り用 (関連記事
矢弾ヤメラング関連記事
アデマボンネット+1Type:A
 ヘルクリアヘルムDEX+14 命中+30 攻+10 ウェポンスキルのダメージ+4%
リソムネックレス 
左耳テロスピアス関連記事
右耳オドルピアス関連記事
 シェリダピアス 
アデマジャケット+1Type:A (関連記事
両手PDアムレット+3関連記事
 メガナダグローブ+2 
 アデマリスト+1Type:A (関連記事
左指イラブラットリング関連記事
右指カコエシクリング+1Rank:15 (関連記事
 エポナリング 
トゥタティスケープDEX+30 命中+20 攻+20 ストアTP+10 被ダメージ-5%
セールフィベルト+1Rank:15 (関連記事
 チャークベルト 
両脚ヘルクリアトラウザ命中+20 攻+20 魔命+12 コンサーブMP+1 トレジャーハンター+2
 ヘルクリアトラウザDEX+15 命中+20 攻+20 トリプルアタック+3%
両足ヘルクリアブーツ
DEX+8 命中+32 攻+32 ストアTP+3
 PLプーレーヌ+3(移動速度アップ用)(関連記事

2020年 11月のアンバス1章にシーフで参加するために、「オドルピアス」を交換しました。
アンバス1章で使った「ブリスタサリット+1 Rank:15」やムンム装備は、常用しているわけではないので装備リストに加えていません。

WS ダメージは「オドルピアス」+「シェリダピアス」の方が高いようですが、STP を取って「オドルピアス」+「テロスピアス」の組み合わせにしています。

ワードローブに空きがないので、最近はあまり使っていなかった「エーネアス」はモグサックに移動しました。

▼回避装備
回避を上げて敵の攻撃を受けないようにした構成です。

部位装備備考
メインガンドリングType:C Rank:25 (関連記事)(関連記事
サブトーレット関連記事
 サンダン 
遠隔  
矢弾ヤメラング関連記事
マリグナスシャポー 
バーシチョーカー+1Rank:15 (関連記事
左耳テロスピアス関連記事
右耳エアバニピアス 
マリグナスタバード関連記事
両手PDアムレット+3関連記事
左指イラブラットリング関連記事
右指守りの指輪 
トゥタティスケープAGI+20 回避+10 ストアTP+10 回避+20 魔回避+20 被物理ダメージ-10%
カシリベルト 
両脚マリグナスタイツ 
両足マリグナスブーツ 
 PLプーレーヌ+3(移動速度アップ用)(関連記事
(回避 1387〜1342)

変更なし。

オーメンやオデシーで使っている装備で、最近はこちらを使うことが多くなっています。
タグ:FF11 シーフ
posted by Madalto@芝鯖 at 19:28| Comment(0) | ジョブ装備

青魔装備 (2020/12/01時点)


前回(2020/11/01時点)からは、耳に「オドルピアス」を追加しました。
(変更したところは赤文字)


▼物理装備
物理攻撃がメインの装備。

部位装備備考
メインアルマスIL119+ Rank:15 (関連記事)(関連記事
サブセクエンス関連記事
 ネイグリング関連記事
遠隔ハラカーラ主にナイズルで釣りに使用 (関連記事
矢弾銀銭 
アデマボンネット+1Type:A
 ヘルクリアヘルムDEX+14 命中+30 攻+10 ウェポンスキルのダメージ+4%
リソムネックレス 
 フォシャゴルゲット関連記事
左耳テロスピアス関連記事
右耳オドルピアス関連記事
アデマジャケット+1Type:A (関連記事
両手アデマリスト+1Type:A (関連記事
左指イラブラットリング関連記事
右指エポナリング 
 カコエシクリング+1Rank:15 (関連記事
ロスメルタケープDEX+30 命中+20 攻+20 ストアTP+10 被ダメージ-5%
セールフィベルト+1Rank:15 (関連記事
 フォシャベルト 
両脚カマインクウィス+1Type:D (関連記事
両足ヘルクリアブーツ
DEX+8 命中+32 攻+32 ストアTP+3

2020年11月のアンバス 1章にシーフで参加するために DP 交換した「オドルピアス」を、青魔用装備でも使うようにしました。
アイテム欄の空きが足りないので、「セサンスピアス」と入れ替えです。

まだ変更できるところはあると思いますが、ワードローブの空きがなくなったのと、この頃は金策がうまく行ってないので、当分先になると思います。

▼魔法装備
魔法系青魔法用の装備。
主に、サルベージやナイズル用。
範囲狩りはあまり意識していません。

部位装備備考
メインネイグリング関連記事
サブマクセンチアス関連記事
遠隔ハラカーラ主にナイズルで釣りに使用 (関連記事
矢弾ガストリタスラム+1Rank:15 (関連記事
 ペムフレドタスラム関連記事
ジャリコロナル+2 
サンクトネックレス 
 (削除)ベーテルペンダント 
左耳フリオミシピアス関連記事
右耳王将の耳飾り関連記事
AMダブレット+1Type:D (関連記事
両手AMゲージ+1Type:D (関連記事
左指メタモルリング+1Rnak:15 (関連記事
右指女王の指輪+1 
ロスメルタケープINT+30 魔攻+10 魔命+20 魔法ダメージ+20 被ダメージ-5
 ロスメルタケープINT+30 リジェネ+5 ファストキャスト+10 魔命+20 魔法ダメージ+20
アキュイテベルト+1Rnak:15 (関連記事
両脚ジャリスロップス+2 
 カマインクウィス+1
Type:D (関連記事
移動速度アップ用
両足AMネール+1Type:D (関連記事
(装備魔攻 381〜325 / 装備魔命 306〜241)

カバンの空きが足りなくなって、あまり使っていなかった「ベーテルペンダント」を片付けました。

▼FC装備(部分着替え)
青魔法の詠唱開始時に変更する装備。
着弾時は魔法装備に変更。
詠唱が長いエレメンタル青魔法を使う時には必須。というか、ほぼエレメンタル青魔法用の装備です。

部位装備オグメ
ヘルクリアヘルムINT+9 魔命+6 魔攻+22 ファストキャスト+4%
オルンミラトルク 
左耳ロケイシャスピアス 
右耳エンチャンピアス+1 
HSミンタン+1 
左指キシャールリング 
右指ラハブリング 
ロスメルタケープINT+30 リジェネ+5 ファストキャスト+10 魔命+20 魔法ダメージ+20
両脚ピンガズボン 
(装備FC 62(青魔法追加特性 +15) / 青魔法詠唱-14)

変更なし。

青魔のアンバスマントはナイズル攻略用のものにファストキャストを付けているので、「フィフォレケープ+1 Rank:15」を使わずに、アンバスマントのままにしています。
タグ:FF11 青魔
posted by Madalto@芝鯖 at 19:23| Comment(0) | ジョブ装備