3月のバージョンアップで、オデシー ジェールのアトーンメント4 とニャメ装備が追加されました。
ニャメ装備は All Jobs で装備ジョブを選ばない上に、強化前の基本性能だけでも十分に高性能。
ぜひとも一式手に入れたいですが、大きなハードルが 3つあります。
まず、アトーンメント4 の黒色ハーサーカ Bumba を撃破して、だいじなもの「バンバの記録」を手に入れる必要があります。
これは、LS メンバーに乗っかって、剣戦暗コ詩白の編成で SPアビ全開でなんやかんややっているうちに勝てました。
2つ目のハードルが、1部位あたり 750万という金額です。
5部位そろえると、4,000万近い出費になります。
そして、最大のハードルが、アイテム欄に空きが無いこと。
現在、メインで使っているジョブ用の装備はワードローブ1〜3 に入れていて、空きは 2 しかありません。
このうち、どれかを空き 5 にする必要があります。
(ワードローブ4 は、釣り,合成,アビセア弱点武器など雑用枠)
▼ワードローブ 1(黒,風,魔法青魔 用):79/80
ワードローブ 1 に入れている装備のうち、「ジャリローブ+2」は現在ほぼ使っていません。
「リフレシュ+4」が便利ですが、「AMダブレット+1」でも「リフレシュ+3」あるので、片付けても良さそうです。
「ラシ Type:A」と「フヴェルゲルミル」も片付けられるかもしれません。
実際に使っている魔法用両手棍は、「マランスタッフ+1」と「レーヴァテイン」の 2本だけ。
「ラシ Type:A」は「マランスタッフ+1」以上のダメージを出せますが、魔命が低くてあまり使っていません。
これで、4枠まで空けることができそうです。
▼ワードローブ 2(か,モ,物理青魔 用):79/80
格闘だけで 10枠も使っています……。
しかし、これはすでに 1度整理して、「カマッパンス+1 Rank:15」「ミッドナイト Type:D」「オキシュラニ」を外した後なので、これ以上は減らせません。
2つあるタリア装備は、頭がペットSTP用、脚がペット被ダメージカット用です。
ペット命中+ だけのものではないので、ニャメ装備と置き換えできません。
わりと数が多いヘルクリア装備は、ペットSTP用が 3つ,トレハン用が 2つ,物理用 1つ,青魔FC用 1つ,シーフ魔攻用 1つです。
このうちシーフ魔攻用は、ニャメ装備と置き換えできそうです。
物理用は、未強化のニャメより若干強いので難しいところ。
「エンメルカルピアス」があるので、「ハンドラーピアス+1 Rank:15」は片付けてもいいかもしれません。
ちなみに、シーフ用「PLプーレーヌ+3」がワードローブ 2 にあるのは、「マリグナスブーツ」から手動変更しやすくするためです。
「ルブリカント+3」を、雑用に使っているワードローブ 4 に移動させれば、ワードローブ2 に 5枠確保できそうです。
ワードローブ 4 もあまり余裕ありませんが、オグメ一時確保のギアス装備を倉庫送りにすれば、そこそこ空けることができます。
▼ワードローブ 3(白,召,シ,その他 用):80/80
空きが全くないワードローブです。
しかし、「トーレット」は、オーメン ジョブカードに行ったときに、からくり士で属性 WS の課題をこなすための一時的なもの。
キャンペーン後は片付けることができます。
白魔と召喚の装備はあまり余裕がなくて、減らすことはできそうにありません。
あまり使っていないのは、短剣の「サンダン」と片手刀の「丙子椒林剣」。
この 2つはモグサックやモグケースに入れておいて、使うときに取り出すのでも良さそうです。
「トーレット」を含めて、空きは 3つ作れそうです。
▼まとめ
装備を整理すると、空きは 12枠作れそうです。
ワードローブ 1:79 → 76
ワードローブ 2:79 → 75
ワードローブ 3:80 → 77
ニャメ装備は、マリグナス装備と同じワードローブ 2 にある方が便利そうな気がします。
ワードローブ 2 は 5枠あけることができそうですが、80 埋まってしまうとまた装備の入れ替えが大変になるので、もう少し 1 と 3 に移動させて空きを増やしておきたいです。
空きが 8枠くらいにできたら、ニャメ装備を購入しようと思います。