蝕世のエンブリオを進行中。
お使いを終わらせて、王の間「信徒キップドリックス」の BF をクリアです。
▼敵の情報
登場するのは、カオス側についたクゥダフ,オーク,ヤグードの 3体。
味方として Magh Bihu と Dazbog が参戦。
3体とも倒せばクリア。
味方が戦闘不能になると失敗。
敵の HP は「ムバルポロスへ集え」の BF と変わらず、10万 〜 15万くらいのようです。
▽Topaz Quadav(クゥダフ,白魔)
「女神の祝福」を使用。
生存中はスロウスフィアを展開。
▽Orcish Warchief(オーク,ナイト)
「インビンシブル」を使用。
生存中は暗闇スフィアを展開。
▽Yagudo Inquisitor(ヤグード,侍)
「明鏡止水」を使用。
生存中はアドルスフィアを展開。
▼編成
ジョブ:モ/戦 (モンク装備 (MLv.28 / 2023/03/01時点))
「ムバルポロスへ集え」の BF と同様に、武器は「ゴッドハンド Rank:15」を使用。
極光連携で短期撃破を目指すことにしました。
カウンターは特に積んでいません。
▽フェイス
ヴァレンラール(回復)
シルヴィ(支援,回復)
ウルミア(支援)
モンブロー(回復)
コルモル(支援,回復)
ヴァレンラールの「ウリエルブレード」は、BF 内ではタゲ取り用には使わないように調整されています。(TP 3000 で使うことはある)
そのため、タゲ取り能力は低いです。
今回は、硬い回復役として入れました。
他のフェイスも回復と支援だけ。
ヴァレンラールがランダムで WS を撃つ可能性はありますが、PC の WS に反応して連携に割り込むフェイスは入れないようにしました。
▼戦闘の流れ
モンクで突入したので、この BF でも基本的に殴るだけ。
まずは Topaz Quadav から攻撃。
途中で「女神の祝福」を使ってきますが、気にせずに撃破。
続いて Orcish Warchief を攻撃。
「インビンシブル」を使ったら、攻撃対象を Yagudo Inquisitor に変更。
Yagudo Inquisitor を倒したら、「インビンシブル」が切れた Orcish Warchief を撃破。
戦闘時間は 3分50秒。
強力な特殊技を使う敵がいないので、だいぶ楽な BF でした。