2018年04月01日

からくりミシック 乾坤圏

召喚のニルヴァーナほど大幅強化になる装備ではないですが、乾坤圏はからくり憧れの武器。
やはり、連環撃つなら乾坤圏でなければ!(普通の武器ではビクトリースマイトの方が強いともいう)
というわけで、乾坤圏を作成。

アサルト全クリアは2回目ともなると慣れたもので、2週間ほどで完了。
何回やっても――というか、何回もやることになるから、「ペリキア架橋作戦」はキレそうになる。

エインヘリヤルは、突入が1時間間隔なので合間にアサルトをしながらアンプル10万クリア。

ナイズルは、2017年12月のナイズルキャンペーンでアイテム発掘をしながらトークン15万クリア。
ちなみに、このときの発掘でサーラメーヤのトリガー「野牛の屍肉」が5つも出ました。
乾坤圏に必要なのは、テイガーの「野牛の燔肉」です……。

そして、残りはアレキサンドライト3万。
ニルヴァーナの時も亜麻の巾着を貯めて一気に使うことをやったので、今回もずっと貯めていました。
(貯めて一気に使うようにしたのは、パパルン前で大量に巾着使っている人がいてうらやましかったからw)

アンバス報酬やサルベージで出た木綿の巾着や端数で減らして、残りのアレキは18415個。
貯めに貯めた亜麻の巾着は250個。
ff11_20180330_alx001.png
ff11_20180330_alx002.png
巾着1つあたり平均73.66個のアレキが出ればクリア!
ちなみにニルヴァーナの時は、平均75.02個でチャレンジして足りませんでした……。

巾着も250個にもなると使いきるのにけっこう時間がかかります。
取り出し始めてからおよそ30分。

巾着7個とアレキ47個残して、アレキ3万個終了!!
ff11_20180330_alx004.png
ff11_20180330_alx005.png

今回は、巾着1つあたり平均75.59個。

このあと喜びのあまり、パパルンの推薦状をもらい忘れたまま白門にいって何も起きない!というまぬけな事をやってしまいました。

そして、メイジャンの連環六合圏ノックがスタート。
連環は普通にダメージが出るWSだから、「とどめをさす」課題はガーランドオブブリスより楽かもしれない。
posted by Madalto@芝鯖 at 21:53| Comment(0) | 武器防具
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: