抽選なしで沸かせる事ができるのが、アビセアンNMのいいところ。
前回のShoggothは意外と時間がかかりましたが、その後はわりと短時間で達成できました。
マンティス第5段階は、トンボNMのFarruca Fly。
西サルタバルタ,西サルタバルタ〔S〕,メリファト山地,メリファト山地〔S〕に沸きます。
絶対回避を何度も使うので、シャントットII,アジドマルジド,ロベルアクベル,D.シャントットといった歩く災害のようなフェイス構成にしていました。
かかった時間は、リポップ待ちを含めて1時間半ほど。
6体倒すまでに引いたハズレは3で、まぁまぁ悪くなかったと思います。
第6段階は、クァールNMのChesma。
ラテーヌ高原,コンシュタット高地,タロンギ大峡谷に出現。
運良く当たりを引くことが多くて、3カ所回るのに15分。
リポップ待ちを含めて2時間半かからずに終了。
タロンギでは2回目のヒーリングでいきなり当てた事もありました。
ハズレは8体倒すまでに3。
これでマンティス最終段階まで完成。
ここまでは、以前にも作ったところ。
次は、かつて挫折したクロリスの双葉50個。
ちなみに、第5,6段階の両方とも、ハズレ側のNMはノビリス(アルマス)のアタリNM。
つまり、アルマスと同時進行していたら効率よかった事になります……。
リポップ待ちの間に見ていたのは「アイアンマン3」。最強はペッパー。
▼沸かせた場所
▽Farruca Fly(第5段階)
西サルタバルタ:H-6,G-10
西サルタバルタ〔S〕:H-7,G-11
メリファト山地:I-10
メリファト山地〔S〕:H-9
▽Chesma(第6段階)
ラテーヌ高原:E-8,G-9,H-9
コンシュタット高地:J-8,E-9,G-9
タロンギ大峡谷:I-8,I-5