ウルスラグナを第3段階目にするための課題は、ドラグアの鱗×75個。
数は多いですが、トリガー集めはクロリスの双葉とは比べ物にならないほど快適です。
Chlorisを沸かせるには通常アイテムとだいじなもの合せて15個必要だったのに対して、Draguaはだいじなもの「血まみれのドラゴンの耳」1つだけでOK。
しかも、時間ポップのHazhdihaが落とすので、リアルラックに影響されずに確実に手に入ります。
その上、金の大箱に入っていることもあって、Hazhdihaが沸いてなくてもDraguaと戦闘可能……!!
……クロリスの双葉のメンドクサさが異常なだけだと思いますが。
Chloris、Ulhuadshiと同じく、Draguaもライバルなしで独占状態。
周辺の雑魚ワイバーンで白と黄色のビジタントを最大まで発行させて、金の大箱を量産。
Draguaを倒した後に沸いた大箱を開けたら「血まみれのドラゴンの耳」が出て、連戦したこともありました。
好条件が重なって、120分で取ることができたドラグアの鱗は23個と、素材ドロップ数過去最高を更新。
調子に乗って箱開けしていたら、残り時間ログを見落として強制退去になりましたが、十分な成果でした。
(赤弱点のために忍/戦にしていて時間延長が難しい)
「血まみれのドラゴンの耳」の倍以上の数が出た「立派なロックの尾羽根」がすべてドラゴンの耳だったら、もっと鱗が取れたのに……。
残りは35個。
アンバスに行ったり寝落ちしたり、なのはDetonationやバーフバリ 王の凱旋 完全版を観に行ったりしたとしても、今週中には集まりそう。
Draguaを倒しまくっていたら、獣用の片手斧がドロップ。
IL前の武器だけど、用語辞典をみるとわりと便利そう。
ちなみに、獣はLv99だけどワークスで上げただけだから実戦経験ゼロです。