10月のアンバス1章で「召喚 履行間隔22秒」の募集コメントを見ることが多くなりました。
そこで、今の手持ちの装備で再使用間隔を見てみたら……BCホーン+1が見つからない。
預り帳【21】(エンピリアンItemLevel:119)にもなく、預り帳【20】の中にIL109のベコナーホーンが見つかりました。
醴泉島ソロジョブポでは、履行間隔25秒以下あればジョブポのチェーンが途切れなくなるから、強化をすっかり忘れてました……。
デフィアントの体液は持ってるし、頁とレムは余ってるから、さっそく強化。
完成したBCホーン+1を装備した状態で、履行の再使用間隔を確認してみると……
契約の履行使用間隔:合計 -17(MAX -15)
契約の履行使用間隔II:合計 -7
ギフト:-10
合計-32になりますが、履行使用間隔短縮は装備+ギフトで-30まで。
これに神獣の加護による短縮が加わります。
普段使っている履行装備で頭をBCホーン+1にすると、召喚スキル合計は513で、到達する神獣の加護のランクは12。
これに、ギフトとBCホーン+1の神獣の加護効果アップが加わると、ランク16まで上がって、履行の再使用間隔-8になります。
合計で、履行の再使用間隔-38秒になって、22秒間隔でミュインララバイを使えるようになりました。
それにしても、10月アンバス1章とてむず募集は要求レベルが高くて苦しい……。
「履行間隔22秒 物理ダメージカット30以上」はまだ何とかなります。
リーガルガッシュのダメージに目をつぶればニルヴァーナは必要ないので、守りの指輪、VCリング+1、ロリケートトルク+1に、マフィックカジェルと玄冥盾を持てば、物理ダメージカット44まで可能。
首と指の変更でスキルが19下がる分は、手をGLブレーサー+1にすれば補えます。
いまだにやり方がわからない募集サチコメは「履行間隔21秒」。
「召喚スキル575以上」というのも見たから、その辺が関係してる……?