「深成岩」10000個の納品が終わって、「スファライ」にモヤがつきました!
旧貨幣も「深成岩」も使わずに貯めていたものがけっこうあったので、1段階目の強化からモヤ付きまで15日で完了しました。
たぶん、一番時間がかかったのは「コー・イ・ヌール」の合成だと思います。
(「レリックナックル」を手に入れてからだと2ヶ月半くらい)
モンクが使える手持ちのRMEA武器と比べてみると、攻撃力が「ウルスラグナ」を上回りました。
▽スファライ IL119+
命中: 1102 / 攻撃: 1456
▽ウルスラグナ IL119+
命中: 1102 / 攻撃: 1444
▽ゴッドハンド
命中: 1102 / 攻撃: 1387
パラメータに表れない性能の違いでは、
「スファライ」は「カウンター効果アップ」で、正面から攻撃を受けたときのダメージ性能が上がります。(TPは増えない)
攻撃力では「スファライ」を下回りましたが、「ウルスラグナ」には高確率で3倍撃が出るアフターマスがあります。
WSのダメージはTPボーナスが付く「ゴッドハンド」の方が高そう。
殴られるなら「スファライ」、殴られないなら「ウルスラグナ」、連携するなら「ゴッドハンド」という感じだと思います。
これで、残りの格闘RMEAは「グランツファウスト」だけ……!!
(でも、「レーヴァテイン」作成中で開始できない)
▽「スファライ」記事一覧