2019年11月21日

詩人っぽく見えるユニクロ装備をそろえた

詩人をLv99にしてひとまずIL119装備を用意しましたが、インヤガ装備を使っていて「後衛ジョブっぽい何か」という見た目でした。(もっとも、普段は/lockstyleで「エブルベスト」にしているのですが)

でも、やっぱりそれなりに詩人っぽい感じにしようと、記事コメントのアドバイスをもとに、エンピリアンIL119のフィリ+1を作成。
見た目が詩人になりました!

ff11_20191120_brd01.png

フィリ装備を作るための出費はナシ。
IL109で使う粘糸とか体液とかは、BFで拾ったもの。
IL119のベガリー素材は、エミネンス「コンテンツ:ベガリーインスペクター」の報酬です。

そして、ここ数日は競売の在庫がなかった「月虹の呼び子」が復活していたので、これも購入。

ff11_20191121_brd03.png

ジョブポくらいなら、潜り込んでも違和感ないくらいの装備になったと思います。

部位装備備考
メインカーリ Type:Dゴブ箱から出たもの。
サブアムラピシールド白風から流用。
遠隔エミネンフルートエミネンス交換品。
 テルパンダー Rank:15
Oboro武器。
「エボニーハープ」は自力合成。
「ショファー」は競売で購入。
FLキャロ+1エンピリアンIL119。
月虹の呼び子競売で購入。
左耳エンチャンピアス+1黒青から流用。
右耳ロケイシャスピアス青から流用。
FLオングルリヌ+1エンピリアンIL119。
両手FLマンシェト+1エンピリアンIL119。
左指キシャールリング倉庫にあったのを発見。
右指ラハブリング青から流用。
インタラアスケープ
(CHR+20 魔命+10 ファストキャスト+10 魔命+20 魔法ダメージ+20 被ダメージ-5)
アンバスマント。
ウィトフルベルト白から流用。
両脚FLラングラヴ+1エンピリアンIL119。
両足FLコテュルヌ+1エンピリアンIL119。

これまで詩人装備にかかった出費は 240,001ギル。(歌の金額を除く)

なお、倉庫キャラのアイテムを確認したら、なにかの時に拾ったまま忘れていた「ショファー」が出てきました。
……つまり、買わなくても良かったわけで。
もったいないので、「ギャッラルホルン」を作るときに使うことにします。

そして、「魔物達のララバイII」を取るために、「青霧の真輝管」と「赤霧の真輝管」を交換してヴォイドウォッチに行こうとしたら、
緊急メンテが入った上に「Planar Rift」が消えてしまいました……。

ファイナルファンタジーXI 更新のお知らせ(11/20)

【主な変更内容】

■不具合が確認されたため、ヴォイドウォッチの対象エリアにある
 "Planar Rift"を一時的に削除しました。

エコーズにいくか、魔王印章BFに行くか……。
タグ:FF11 詩人
posted by Madalto@芝鯖 at 11:54| Comment(0) | 武器防具
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: