2020年01月26日

格闘ミシック グランツファウスト - 2 / アサルト - イルルシ,ペリキア完了

「グランツファウスト」作成のために、アサルトを一気に進めました。
今回のアサルトは、ミシック作成目的で集まった3人で攻略しています。

▼イルルシ環礁

まずはイルルシ。
難しいのは「シーラット送迎作戦」「アプカル捕獲指令」と「指輪捜索指令」くらいで、ほかのはソロでも楽勝でクリアできるものばかりです。

ff11_20200126_assault01.png

▽シーラット送迎作戦

キキルンをゴールまで誘導するアサルト。
1体でもキキルンをゴールに連れて行けば良いので、参加人数が増えればそれだけ楽になります。
コツは、オボロンが見えたら、海岸の出っ張りに張り付いてやり過ごすだけ。
船を通るときは、逃げ場がないので気を付けます。

▽アプカル捕獲指令

アプカルをゴールまで誘導するアサルト。
参加人数が増えてもあまり難易度が変わりません。
同時に複数の誘導をすると、先行する人が後続のアプカルの視界内に入って逃げられることがあるので、むしろ難易度が上がる気がします。

▽指輪捜索指令

見えない???を探すアサルト。
ソロだとかなり難しいアサルトですが、3人だと大幅に楽になります。
1つ目の手がかりを拾ったら、三角形になるように立ってNPCに話しかけます。
一番近いひとは動かず、だんだんと三角形の範囲を狭くしていけば、指輪はすぐに見つかります。

▼ペリキア

続いてペリキア。
最難関は「ペリキア架橋作戦」。
ほかのアサルトは、参加人数が増えれば楽になるものばかりです。

ff11_20200126_assault03.png

▽ペリキア架橋作戦

ラミアに見つからないように、4ヶ所のランプを点灯させるアサルト。
参加人数が増えるとランプの点灯は楽になります。
でも、参加者全員がゴールにたどり着くのは難しくなります。

1回目は、一番遠い東のランプを点けるのに時間がかかって失敗。

先に他のペリキアアサルトを全て終わらせてから、2回目。
ランプ4ヶ所は残り時間10分くらいで終了。
しかし、ゴール部屋にいくまでに見つかりまくって、今回は全員クリアにはなりませんでした。残念。
posted by Madalto@芝鯖 at 17:52| Comment(0) | 武器防具
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: