2020年04月01日

黒魔装備 (2020/04/01時点)


前回(2020/02/01時点)からは、指を「メタモルリング+1」に変更しました。
(変更したところは赤文字)

▼通常精霊装備
精霊着弾時に使うメイン装備。
魔攻とINTを優先して、魔命を増やす感じで構成。
MBをせずに素撃ちするときの装備です。

部位装備備考
メイングリオアヴァールINT+20 魔命+15 魔攻+25 魔法ダメージ+5
 レーヴァテインIL119+ (関連記事
サブクレリストラップ+1 
遠隔  
矢弾ペムフレドタスラム関連記事
マーリンフードINT+12 魔命+38 魔攻+25
水影の首飾り 
左耳バーカロルピアス 
右耳マリグナスピアス 
SPコート+3関連記事
両手エアカフス 
左指メタモルリング+1Rnak:15 (関連記事
右指女王の指輪+1 
タラナスケープINT+30 魔攻+10 魔命+20 魔法ダメージ+20 被ダメージ-5%
エスカンストーン 
 八輪の帯関連記事
 氷輪の帯 
 雷輪の帯 
 闇輪の帯 
両脚マーリンシャルワINT+7 魔命+25 魔攻+39 敵対心-3
両足SPサボ+3 
(INT 419 / 装備魔攻 244 / 装備魔命 349)

強化後の「メタモルリング+1」がかなり高性能だったので、「女王の指輪+1」から置き換えました。

なお、3月バージョンアップ以降、「女王の指輪+1」の競売価格は 2分の1〜3分の1以下にまで暴落。日経平均もここまで酷くない……。
回転も良くなかったので、戻ってくる前提で最終価格で出品したところ、即日落札されたのは予想外でした。

INTが若干増えて雑魚敵相手なら「レーヴァテイン」を使えるようになりましたが、NM相手ではまだ不安。
「レーヴァテイン」を主力にするなら、武器以外でINT+20以上する必要がありそうです。

レリック強化素材は、足以外はそろいましたが、まだ強化していません。
理由は、黒魔装備を入れているワードローブ(風水と共有)が 80/80 で空きがなくて、装備の入れ替えができないから。

▼MB装備(部分着替え)
MB着弾時にマクロで変更する装備の、変更部分だけ。
マクロでは、着弾時に装備セット1に変更するようにしていて、戦法に合わせて装備セット1に通常精霊装備やMB装備をコピーするようにしています。

部位装備備考
右指夢神の指輪 
両脚エアスロップス 
(MB+37 / MB2+17)

変更なし。

レリック119手を強化してから、改めて調整と思っています。

▼FC装備(部分着替え)
詠唱開始時に着替える装備。
着弾時は通常精霊装備かMB装備にします。
IV系精霊以上で使用。
III系精霊以下は着替えマクロが間に合わないので、FC装備は使わずに撃っています。

部位装備備考
マーリンフードCHR+10 魔命+12 魔攻+23 ファストキャスト+6
オルンミラトルク 
右指キシャールリング 
タラナスケープINT+30 ファストキャスト+10 魔命+20 魔法ダメージ+20
(FC 80(合計 105))

変更なし。

変更箇所減らして、装備セットじゃなくて、マクロで個別に置き換えてもいい気がします。

▼デス装備
デスを撃つとき専用の装備。
MPは2000以上を確保。累積耐性でダメージが下がることも考えて、とにかくダメージを伸ばす方針。
MP増減を計算するのがメンドウで、デス用FC装備は作らないまま。

部位装備備考
メインレーヴァテイン
IL119+ (関連記事)(関連記事
 グリオアヴァール
MP+92 魔命+30 魔攻+30 魔法ダメージ+5
 ラシType:A
サブエルダーグリップ+1 
遠隔  
矢弾オンブルタスラム+1 
妖蟲の髪飾り+1 
サンクトネックレス 
 水影の首飾り 
左耳バーカロルピアス 
右耳エテオレートピアス 
AMダブレット+1Type:A (関連記事
 SPコート+3 
両手アマリクゲージType:A
左指メフィタスリング+1 
右指アルコンリング関連記事
タラナスケープMP+80 ヘイスト+10 魔命+20 魔法ダメージ+20
関連記事
エスカンストーン 
 闇輪の帯 
両脚SPトンバン+3関連記事
両足SPサボ+3 
(MP 2200 〜 2051 / 装備魔命 265 〜 207 / 装備魔攻 263 〜 212)

ダイバーで「デス」を使うこともほぼなくなっているので、数ヶ月に1回ある「アンバス1章アンティカ限定装備」のようになっている気がします。
タグ:FF11 黒魔
posted by Madalto@芝鯖 at 22:03| Comment(0) | ジョブ装備
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: