いきなり 300万も値下がりするとは思っていませんでした。
アマリク手はデス用に NQ の Type:A を持っていて、いつかは HQ にしたいとは思っていました。
でも、HQ の免罪装備はそれなりに高価なので、ときどきやるように「買えなかったのだから持ってなくても仕方がない」という言い訳のために、最終履歴 -300万という「そんな値下がりあるわけがない」という金額で入札したんですが、
落札できてしまいました。
……遠のくジョブ首。
……遠のくAF強化。
せっかく落札したので、有効活用することにします。
アマリク装備は Type:A にするとデス用に便利な装備になりますが、今回は Type:D にしました。
あわせて、胴の強化も Type:D に変更。
青魔と風水の攻撃魔法装備にするのが目的です。
というのも、現状では黒魔が「デス」を使う機会はあまりありません。
すぐに思いつくのは 3つくらい。
- デュナミス〜ダイバージェンスの石像破壊
- オーメンの課題「1回の魔法でマジックバーストをせずモンスターのHPを15,000以上減らせ」
- アンバスケード 1章 アンティカ時のサボテンダー撃破
このうち 2つは代用可能。
ダイバーの石像破壊は、今はコルセアの「レデンサリュート」が主力です。
オーメンの MB なし 15,000ダメージ課題は、風水の「サンダーV」でもクリアできるくらいで、わざわざ MP を使い切る必要がありません。
とすると、1年に 1度あるかどうかというアンバス 1章 アンティカ戦のためにデス装備を用意しておくことになって、せっかくの高い装備がもったいないです。
そこで、アマリク装備は、普段は Type:D で青魔や風水の魔攻装備として使用。
「デス」が必要になったときだけ、Type:A に変更(魔命が足りるなら、胴は Type:D のままでも良さそう)。
という使い方をしようと思います。
タグ:FF11