2020年05月02日

シーフ装備 (2020/05/02時点)


前回(2020/03/01時点)からは、「エーネアス」と「ガンドリング」を追加。
(変更したところは赤文字)

▼通常装備
手数と火力を優先した装備です。

部位装備備考
メイン・サブエーネアス関連記事
 ガンドリングRank:18 (関連記事
 トーレット関連記事
 スキンフレアD+18 DEX+15 トリプルアタック+2%
 サンダン 
遠隔ウィングカッター+1Rank:15 (関連記事)(関連記事
矢弾  
アデマボンネット+1Type:A
 ヘルクリアヘルムDEX+14 命中+30 攻+10 ウェポンスキルのダメージ+4%
リソムネックレス 
左耳テロスピアス関連記事
右耳シェリダピアス 
アデマジャケット+1Type:A (関連記事
両手PDアムレット+3関連記事
 メガナダグローブ+2 
 アデマリスト+1Type:A (関連記事
左指エポナリング 
右指イラブラットリング関連記事
トゥタティスケープDEX+30 命中+20 攻+20 ストアTP+10 被ダメージ-5%
チャークベルト 
両脚ヘルクリアトラウザ命中+20 攻+20 魔命+12 コンサーブMP+1 トレジャーハンター+2
 ヘルクリアトラウザDEX+15 命中+20 攻+20 トリプルアタック+3%
両足ヘルクリアブーツ
DEX+8 命中+32 攻+32 ストアTP+3

「エーネアス」と「ガンドリング」を手に入れて、武器の選択が増えました。
メインとサブは特に固定せず、敵やコンテンツによって手動で変更しています。

ff11_20200419_aeneasl01a.png
「エーネアス」の「TPボーナス+500」は「ルドラストーム」と相性がいいと聞きますが、体感では急に便利になったという感じはありません。
意外に「エヴィサレーション」のダメージが伸びます。
究極連携を撃つことは、シーフではあまりない気がします。

ff11_20200502_gandring01.png
2つ目の青武器は「ガンドリング」になりました。
火力が上がる要素はありませんが、回避が高くて「ガンドリングは防具」と言われるくらいの性能があります。
でも、まだ強化途中。
ジョブ首貯金に加えて、倉庫キャラで持っていた素材などを大量に売りまくって、だいぶ無理して買いましたが、青武器の価格は今後値上がりが予想されているようなので、タイミングとしては悪くなかったと思います。

「ヘルクリアブーツ」は、青魔の装備と連動して変更。

「テロスピアス」は、前回の更新忘れです。

「トレハンは増やしまくっても誤差レベルでは?」という検証を見たので、トレハン装備を少し減らしています。

▼回避装備
回避を上げて敵の攻撃を受けないようにした構成です。

部位装備備考
メインガンドリングType:C Rank:18 (関連記事
サブトーレット関連記事
 サンダン 
遠隔ウィングカッター+1Rank:15
矢弾  
マリグナスシャポー 
サンクトネックレス 
左耳テロスピアス関連記事
右耳エアバニピアス 
マリグナスタバード関連記事
両手PDアムレット+3関連記事
左指守りの指輪 
右指イラブラットリング関連記事
トゥタティスケープAGI+20 回避+10 ストアTP+10 回避+20 魔回避+20 被物理ダメージ-10%
カシリベルト 
両脚マリグナスタイツ 
両足マリグナスブーツ 
(回避 1304)

回避装備と言いつつ、命中もそこそこ高いので、わりとこの装備のままうろついてることが多いです。

回避装備を集めたときから、少し変更しています。
倉庫を整理したら「エアバニピアス」が見つかったので追加しました。

「ウィングカッター+1」は「ヤメラング」を取るまでの暫定。
どちらかと言えば「アマークラスター」の方が良いような気がします。

なお、オーメンでイオリアン狩りをやってみたところ、魔攻が低くてだいぶ苦戦しました。
できなくはないですが、普通に 1匹ずつ倒す方が楽なくらいです。
タグ:FF11 シーフ
posted by Madalto@芝鯖 at 21:07| Comment(0) | ジョブ装備
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: