黒魔レリック 119+3 を作ったまま、精霊ダメージの比較をしていなかったので、装備を変えながら撃ち比べをしてみました。
試し撃ちの相手は、カミールの Bedraggled Lucerewe。
アドゥリンエリアですが、イオニスは付けていません。
「サンダーVI」を数回撃って、2回以上同じダメージが出たものを載せています。
武器は「レーヴァテイン IL119+」を使いました。
アクセサリ類は、黒魔装備 (2020/09/01時点) の物。
腰装備は「アキュイテベルト+1」で、ユニティランクが 3位のため INT+21 になっています。
MB のダメージ確認では、イロハII の「黙想」に続く「鏡裏 → 花時(分解)」に「サンダーVI」を撃っています。
▼通常精霊ダメージ
【通常精霊:1】変更前装備 (2020/08/01時点)
頭:マーリンフード(INT+12 魔命+38 魔攻+25)
胴:SPコート+3
手:エアカフス
脚:マーリンシャルワ(INT+7 魔命+25 魔攻+39 敵対心-3)
足:SPサボ+3
装備 INT:309
装備魔命:380
装備魔攻:255
10808ダメージ

レリック防具を強化する前のダメージです。
この装備とダメージを基準にして、増減を確認します。
以下、カッコの中の数字は、この装備からの増減量です。
【通常精霊:2】レリック119+3 手脚足
頭:マーリンフード(INT+12 魔命+38 魔攻+25)
胴:SPコート+3
手:ARグローブ+3
脚:ARトンバン+3
足:ARサボ+3
装備 INT:308 (-1)
装備魔命:353 (-27)
装備魔攻:307 (+52)
11881ダメージ (+1073)

手脚足をレリック 119+3 に置き換えて、装備INT/装備魔命/装備魔攻が 300/300/300 の基準を達成。
魔攻が大幅アップして、ダメージが 1000 以上も増えました。
魔命がだいぶ下がりましたが、十分な量は確保できていると思います。
【通常精霊:3】レリック119+3 頭手脚足
頭:ARペタソス+3
胴:SPコート+3
手:ARグローブ+3
脚:ARトンバン+3
足:ARサボ+3
装備 INT:301 (-8)
装備魔命:343 (-37)
装備魔攻:327 (+72)
12168ダメージ (+1360)

さらに、頭もレリックに変えてみました。
「アキュイテベルト+1」の INT はユニティランクで変動するので、最低値のときは INT+299 と、基準の 300 を下回ります。
ダメージは増えましたが、INT が減るのが気になります。
「レーヴァテイン」を使わなければいいだけですが。
【通常精霊:4】レリック119+3 頭胴手脚足
頭:ARペタソス+3
胴:ARコート+3
手:ARグローブ+3
脚:ARトンバン+3
足:ARサボ+3
装備 INT:308 (-1)
装備魔命:313 (-67)
装備魔攻:379 (+124)
12360ダメージ (+1552)

せっかく作ったので、胴も変えて全ヶ所レリック 119+3 にしてみました。
魔攻+ がつかない SP胴からの変更なので、合計で魔攻が 3桁も増えました。
ダメージは一番大きいですが、問題もあります。
まず、魔命が下がりすぎです。
AF119 のコンビネーションが消えるので、装備の数値以上に魔命が下がります。
魔命+ がつかない「ラシ Type:A」だと、装備魔命 300 を下回ってしまいます。
そして、やっぱり燃費が悪すぎます。
「ミルキル」や「コンバート」を駆使しても、あっという間にガス欠です。
しかし、十分な支援があって MP を回復できるなら、アリかもしれません。
▼マジックバーストダメージ
【MB:1】変更前装備 (2020/08/01時点)
頭:マーリンフード(INT+12 魔命+38 魔攻+25)
首:水影の首飾り
胴:SPコート+3
手:エアカフス
指:夢神の指輪
脚:エアスロップス
足:SPサボ+3
装備 INT:293
装備魔命:376
装備魔攻:234
MB + MBII:37 + 17 = 54
53165ダメージ

通常精霊ダメージと同じく、レリック防具を強化する前のダメージです。
わりと手抜き感のある構成ですが、これでも支援があれば十分なダメージが出せます。
以下、カッコの中の数字は、この装備からの増減量です。
【MB:2】レリック119+3 手脚
頭:マーリンフード(INT+12 魔命+38 魔攻+25)
首:水影の首飾り
胴:SPコート+3
手:ARグローブ+3
指:夢神の指輪
脚:ARトンバン+3
足:SPサボ+3
装備 INT:301 (+8)
装備魔命:380 (+4)
装備魔攻:276 (+42)
MB + MBII:40 + 8 = 48 (-6)
57201ダメージ (+4036)

MB+10 が付いている SP足を残して、手脚をレリックにしてみました。
MB+ の合計は 45 で、5% が超過しています。
MB+ は少し下がりましたが、INT と魔攻が増えて、ダメージはおよそ 8% 増加しました。
【MB:3】レリック119+3 手脚足
頭:マーリンフード(INT+12 魔命+38 魔攻+25)
首:水影の首飾り
胴:SPコート+3
手:ARグローブ+3
指:夢神の指輪
脚:ARトンバン+3
足:ARサボ+3
装備 INT:299 (+6)
装備魔命:353 (-23)
装備魔攻:304 (+70)
MB + MBII:35 + 8 = 43 (-11)
57749ダメージ (+4584)

SP足もレリックに変更してみました。
MB+10 がなくなる代わりに、魔攻は 28 も増えます。
上昇量は少なかったですが、それでも 9% のダメージ増加。
MB+ の重要度はあまり高くないのかもしれません。
【MB:4】レリック119+3 頭手脚足
頭:ARペタソス+3
首:水影の首飾り
胴:SPコート+3
手:ARグローブ+3
指:夢神の指輪
脚:ARトンバン+3
足:ARサボ+3
装備 INT:292 (-1)
装備魔命:343 (-33)
装備魔攻:324 (+90)
MB + MBII:35 + 8 = 43 (-11)
60126ダメージ (+6961)

4ヶ所をレリックに変更。
MB+ は変わりません。
約 13% ダメージが増えて、6万ダメージを超えました。
ダメージが下がる要素がなく、単純に魔攻が増えてダメージアップです。
魔命が大きく下がっていますが、まだ許容範囲だと思います。
【MB:5】レリック119+3 頭胴手脚足
頭:ARペタソス+3
首:水影の首飾り
胴:ARコート+3
手:ARグローブ+3
指:夢神の指輪
脚:ARトンバン+3
足:ARサボ+3
装備 INT:299 (+6)
装備魔命:313 (-63)
装備魔攻:376 (+142)
MB + MBII:35 + 8 = 43 (-11)
65531ダメージ (+12366)

せっかくなので、全ヶ所レリックにして MB をいれてみました。
初めの装備から 5桁の大幅ダメージアップ。
約 23% もダメージが増えました。
ただし、燃費は悪いです。
魔命も低いので、実用にはあまり向かないと思います。
あと 4ダメージで、切りよく 65535 だったのに、残念。
▼その他の装備
▽ラシ Type:A
杖を「ラシ Type:A」に変えて試し撃ちしてみたところ、すべての組合わせで「レーヴァテイン IL119+」のダメージを超えました。
(今後使いそうな装備構成のものだけ載せています)
【通常精霊:2】レリック119+3 手脚足
レーヴァテイン IL119+:11881ダメージ

ラシ Type:A:12020ダメージ (+139)

【通常精霊:3】レリック119+3 頭手脚足
レーヴァテイン IL119+:12168ダメージ

ラシ Type:A:12505ダメージ (+337)

【MB:3】レリック119+3 手脚足
レーヴァテイン IL119+:57749ダメージ

ラシ Type:A:59380ダメージ (+1631)

【MB:4】レリック119+3 頭手脚足
レーヴァテイン IL119+:60126ダメージ

ラシ Type:A:60680ダメージ (+554)

ユニクロの Oboro武器が RMEA を超えて最強武器として君臨しているのはどうかという気もしますが、魔命が足りているなら、黒魔の杖は「ラシ Type:A」だけあれば十分な気がします。
▽グリオアヴァール (INT+20 魔命+15 魔攻+25 魔法ダメージ+5)
一方で、手持ちの「グリオアヴァール」は、差は少ないものの、常に一番低いダメージでした。
なお、MB+ のオグメが付いていないので、MB ダメージは確認していません。
【通常精霊:2】レリック119+3 手脚足
レーヴァテイン IL119+:11881ダメージ

グリオアヴァール:11836ダメージ (-45)

【通常精霊:3】レリック119+3 頭手脚足
レーヴァテイン IL119+:12168ダメージ

グリオアヴァール:12145ダメージ (-23)

「グリオアヴァール」でも、「INT+15 魔攻+30 MB+」のオグメがつけば、「ラシ Type:A」に対抗できるらしいです。
でも、「白魂石」で 2項目 MAX を狙うより、200DPで「ラシ」を交換して強化する方がはるかに楽です。
▽夢神の指輪
「夢神の指輪」は、すでになんとなくで使っている感じになっているので、ついでに MB ダメージを確認してみました。
【MB:3】レリック119+3 手脚足
夢神の指輪 あり:57749ダメージ

夢神の指輪 なし:57843ダメージ (+94)

【MB:4】レリック119+3 頭手脚足
夢神の指輪 あり:60126ダメージ

夢神の指輪 なし:59011ダメージ (-1115)

レリック 3ヶ所使用時は、「夢神の指輪」を使わない方が、誤差レベルですがわずかにダメージが上がりました。
しかし、レリック 4ヶ所だと、今度は使った方がダメージが上。
それも、1000ダメージ以上の差があります。
気になるダメージ差ですが、支援ありで MB するときは、あまり差は出ないんじゃないかという気がします。
▼まとめ
▽レリック119+3
頭手脚足の 4ヶ所をレリックにするのが良さそうです。
やや低めの INT は、「ラシ Type:A」を使うなら問題ありません。
頭の「ARペタソス+3」は使わないつもりでいましたが、手持ちの「マーリンフード」よりはダメージが出ます。
「マーリンフード」のオグメ次第では、今後また入れ替えるかもしれません。
▽エア装備 (NQ)
黒魔では使うことがなくなりそうなので、倉庫送りにしようと思います。
エア装備は赤風も装備できますが、
赤魔は装備もジョブポも、コンテンツに出せるような状態ではありません。
風水は、ジョブが持っている魔攻が黒魔の 3分の1以下と低い上に、風水魔法と回復補助だけでも MP に余裕がないことが多いので、MB するメリットは少ないと思います。
▽マーリン装備
ひとまず、頭と脚の両方ともレリックと入れ替え。
頭(INT+12 魔命+38 魔攻+25)はオグメを更新して「ARペタソス+3」を超えれば、また戻すと思います。
脚(INT+7 魔命+25 魔攻+39 敵対心-3)は、レリックの MB2+ やステータスダウン効果アップが便利なので、オグメ更新しなくて良いかなと思っています。
▽SPサボ+3
MB でも「ARサボ+3」の方がダメージが上だったので、精霊ダメージ用としては変更しようと思います。
しかし、魔命装備としては高性能なので、カバンには残しておきます。
▽杖
魔攻は「ラシ Type:A」。
魔命は「レーヴァテイン IL119+」。
「グリオアヴァール」は倉庫送り。
「白魂石」で「グリオアヴァール」の MAX 狙いはしません。
デス用や召喚獣魔攻用の「グリオアヴァール」は、オグメ更新を狙っていきます。
なお、「マランスタッフ+1」は、まだ強化を進めていません。
▽夢神の指輪
今回の装備の入れ替えでカバンに若干の余裕ができたので残しておきますが、固定の MB 装備としては使わない予定です。
マジックバースト威力強化後しばらくは、「MB+ は積めるだけ積んでおけ!」のような風潮もありましたが、あまりこだわらなくても良さそうです。