2020年12月10日

モンク レリック119+3 手 HEグローブ+3 を作ってみた

モンクのレリック手を IL119+3 まで強化してみました。
これで、モンクのレリック 119+3 は全部位強化完了です。

ff11_20201205_mnk01.png


「HEグローブ+3」には、固有の性能として「チャクラ3+51」と「練気効果アップ」があります。

「チャクラ3+51」は、「チャクラ」使用時に毒,暗闇,病気,悪疫も回復。
そして、HP 回復量が +51% アップ。

「練気効果アップ」は、「練気」に振っているメリットポイント 1 あたり、「練気」で発生するリジェネ回復量が +2 増えます。

どのくらい回復するのか、試してみました。

HP を手軽に減らすために、サポジョブは赤魔。
「HEグローブ+3」を装備すると、最大 HP 3073,VIT 254 になりました。
「練気」のメリットポイントは 5振り。
ジョブマスターなので、ジョブポの「チャクラ効果アップ」は 20段階です。

「コンバート」して HP を減らしたあと、「チャクラ」を使うとまず HP 1996 が回復。
さらに、「練気」の効果で、3秒あたり HP 20 のリジェネが120秒続きます。
合計すると、HP 回復量は 2796 。
最大 HP の約 9割も回復することができました。

「チャクラ」の再使用間隔は 3分もあるのであまり連続して使えませんが、瞬間的に「ケアルVI」並みの回復が得られるうえに、HP 赤色からでもほぼ全快まで持ち直せるのは、かなり強力。

定番装備の「アデマリスト+1 Type:A」と比べると、命中や DEX、マルチアタックで見劣りしますが、攻撃力が +86 も増えるので、条件を選べば殴り装備としても使えそうです。
例えば、もともと命中が高い「サギッタ」と組み合わせて倍撃ダメージの底上げをしたり、手数が多い相手のときに「スファライ」と組み合わせてカウンターダメージを引き上げたりという使い方ができると思います。
タグ:FF11 モンク
posted by Madalto@芝鯖 at 15:52| Comment(0) | 武器防具
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: