2021年01月13日

モンク AF119+3 脚 ANホーズ+3 を作ってみた

モンクのジョブカードが増えたので、AF119+3 脚の「ANホーズ+3」を作ってみました。

ff11_20201229_mnk01.png

そして、作ったあとになって、あまり使いどころがない気がしてきました。

「HEゲートル+3」を装備して「かまえる」を使うとカウンターの発生率は上限まであがるので、「カウンター+6」は、いまひとつメリットになりません。

AF119 は攻+ がつかないので、「カウンター攻撃力+20」も効果が薄そうです。

そして、AF119 は命中の高さが特徴なのに、「ANホーズ+3」単独ではレリック119 「HEホーズ+3」より命中が低いです。
「ANホーズ+3」の命中は +49 あります。
一方、「HEホーズ+3」の命中は +39 ですが、DEX+21 で命中増えて、合計で +54.75 になります。

AF119 のコンビネーションが発生すれば「ANホーズ+3」の方が命中は高くなるので、命中がどうしても足りないときには使うことがあるかもしれません。
タグ:FF11 モンク
posted by Madalto@芝鯖 at 19:19| Comment(0) | 武器防具
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: