2021年01月19日

両手棍エンピリアン フヴェルゲルミル - 3 / フヴェルゲルミル 第2段階(Lv85)

「セドナの大牙」50個の納品が終わって、MP が増えるようになりました。
アフターマスでつく「時々2倍撃」は、あまり意味はないと思います。

ff11_20210116_hvergelmir01.png

Sedna は、楽な相手でした。

ff11_20210113_sedna01.png

ノックバックや一部脱衣がありますが、殴っているだけで勝てるくらい。

しかし、だいじなもの「輝くプギルの鱗」を落とす Hrosshvalur は、かなり大変でした。

ff11_20210113_hrosshvalur01.png

Hrosshvalur には、「アクアボール」のようなエフェクトの水属性遠隔攻撃があります。
この遠隔攻撃についているノックバックが強力で、戦闘状態が解除される距離まで吹き飛ばされる事があるほど。
使用間隔が短くて、近づくだけでも大変です。

おまけに、水属性遠隔攻撃は特殊行動あつかいのようで、弱点をつくことができません。
候補が多い光属性 WS が弱点だと、なかなか「!!」が出なくて、弱点をつく前に倒してしまうことが何度もありました。

次の課題は、「アジュダヤの角」を 75個。
トリガーは楽ですが、「オハン」と競合する素材です。

タグ:FF11 黒魔 RMEA
posted by Madalto@芝鯖 at 22:56| Comment(0) | 武器防具
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: