「餅鉄」1000個の納品が終わって、「ティソーナ」にモヤがつきました!
これまでは「餅鉄」は競売で買って集めていましたが、今月は出費が多かったので購入は少なめ。
リヴァイアサンを連戦して、なんとか集めきりました。
2020年 11月から作成を初めて、かかった期間はおよそ 7ヶ月。
アンバス実装以降に作った RME IL119+ の作成期間平均 4ヶ月(ヤグルシュ,イオニックを除く)と比べると、かなり時間がかかりました。
時間がかかった理由は、2020年 12月〜2021年 2月にかけて「フヴェルゲルミル」を作っていたからです。
「ティソーナ」は Lv99 以上で「エクスピアシオン」のダメージが +30% 増えます。
そのため、残魂強化した「アルマス」の「シャンデュシニュ」に近いくらいのダメージが出ます。
▽ティソーナ:エクスピアシオン 8562 ダメージ

▽アルマス Rank:15:シャンデュシニュ 10847 ダメージ

そして、アフターマスをつけると「時々2-3回攻撃」が WS にも乗るので、「ティソーナ」の「シャンデュシニュ」が「アルマス Rank:15」のダメージを越えることもあります。
▽ティソーナ:シャンデュシニュ 14585 ダメージ

メインに「ティソーナ」を持って、サブ「アルマス」で DEX を増やすとけっこう強いと思います。
ただ、細身の曲刀+幅広の直剣の組合わせは、見た目のバランスがいまいちです……。
次に作る REMA は考えていませんが、アンバスの「アレキサンドライト」がもったいないので、ひとまず「カルンウェナン」を開始しています。
▽「ティソーナ」記事一覧