オデシー ジェールのイグドリア NM、Mboze と戦うときは、TP ダウン効果のある青魔法があるといいらしいので、ラーニングしてきました。
ラーニングするときは、「モクシャ-10」がついている「ブルーザーピアス」が便利です。
▼リービンウィンド
アンフィプテレの特殊技です。
使用者中心範囲で敵の TP を減らします。
通常は上空高くを飛んでいて、PC が真下の感知範囲に来ると急降下して攻撃してきます。
黒いタイプのアンフィプテレからのみラーニング可能で、赤っぽいタイプからはできないようです。
個体数が少なく、ボスディン氷河〔S〕に 3体、ザルカバード〔S〕に 4体。
あとは、アビセア-コンシュタットの Turul、レギオン雲の間の Veiled Amphiptere くらいしかいません。
ラーニングに選んだのは、移動が楽で数が多いザルカバード〔S〕。
生息位置は、東側の雪原、カンパニエ拠点周辺、ズヴァール城前付近の 3体と、北の坂を登った上にいる NM の Zirnitra です。
倒すだけなら楽ですが、ラーニングするために時間をかけて攻撃しようとすると、IL119 装備でもフェイスなしでは死にます。
「ASバズバンド+3」を装備していてもなかなかラーニングできなくて、2周してようやく覚えることができました。
▼フェザーティックル
コリブリの特殊技です。
対象の相手の TP を減らします。
ラーニング対象に選んだのはアビセア-ミザレオのコリブリ。
最寄りの幽門石は、#0 または #4。
こちらは、1匹目であっさりとラーニング成功。
ラーニングはできましたが、どちらもまだ実戦では使っていません。
いまの青魔の魔法装備 (2021/07/01時点) はサルベージやナイズル用で、装備魔命が 320 くらいしかないので、レジられて使い物にならない可能性があります。
普段は白か風でオデシー ジェールに入ることが多いので、1戦目で倒しきれなかったときの予備ジョブという事になりそうです。