身の回りが妙にバタバタしていて、10月のキャンペーンはあまりやれなかった感じがします。
特に「コスミックオーブキャンペーン」は、1回も BF に行かないまま終わってしまいました。
▼アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」不確定アイテムキャンペーン
今回のあたりアイテムは 3つ。
▽ギルル
格闘武器のパルスアームズ「ギルル」が出ました。
ナイズルキャンペーンでパルスアームズが出たのは 2020年 10月のキャンペーン以来で、1年ぶりです。
とはいえ、パルスアームズはこれで 23個目(ナイズルから出たのは 15個目)。
アンバス武器はすべて最終段階まで強化し終わっていて、使いみちがなかったりします。
▽蘇生の髪飾り
特別高価なものではないですが、リレイズアイテムはオデシー ジェールでよく使うので、あると便利です。
なので、これは自分で使う予定でいます。
▽ワクタザの冠羽
「デュエルトルク」か「クレリクトルク」の素材にしようと思います。
今回のキャンペーンで、トークンは 517,312 まで溜まりました。
稼いだトークンは 45,382 で少なめ。
ただこれは、すでにトークンがあまり気味なので、時間切れ前提で次のブロックに飛んだり、トークン減少ペナルティを無視してギアに突入したりしていたからです。
途中からメイン武器を「サクパタソード Rank:20」に変えましたが、キャンペーン中の 100ブロック到達回数は 5回で、まずまずの結果だったと思います。
▼アドゥリンダイヤルキャンペーン
「アドゥリンダイヤル」からは大したものは出ませんでしたが、「スペシャルダイヤル」からあたりドロップ。
「パフィンリング」がでて、漁師装備をコンプリートしました!
サイズが大きな魚が釣れる確率が上がります。
ただ、直近のフィッシュランキングの課題は「体長+重量の値がもっとも小さい」だったので、出番がありませんでした……。
▼上位ミッションバトルフィールドキャンペーン
今回のウナギ漁は、スキマ時間に数回だけ行きました。
というのも、未開封の小箱,大箱が大量にあって、倉庫キャラの持ち物を圧迫しているからです。
小箱【深成岩】×11
小包【餅鉄】×10
小箱【ボウルダー】×6
大箱【深成岩】×4
大箱【餅鉄】×2
そして、ドロップは妙に「深成岩」に偏った気がします。