部位 | 装備 | 備考 |
メイン | グングニル | IL119+ Rank:15 (関連記事) |
シャイニングワン | ||
サブ | コーンスー | |
遠隔 | ||
矢弾 | 銀銭 | |
昏黄の礫 | (関連記事) | |
頭 | フロプトヘルム | |
ニャメヘルム | Type:A Rank:20 (関連記事) | |
首 | シュルマヌカラー | |
左耳 | シェリダピアス | |
右耳 | 昏黄の耳飾り | (関連記事) |
胴 | フロプトブレスト | |
ニャメメイル | Type:A Rank:20 (関連記事) | |
両手 | ニャメガントレ | Type:B Rank:20 (関連記事) |
左指 | シーリチリング+1 | |
右指 | ニックマドゥリング | (関連記事) |
背 | ブリガンチアマント | DEX+30 命中+20 攻+20 ダブルアタック+10% 被ダメージ-5% |
腰 | セールフィベルト+1 | Rank:15 (関連記事) |
両脚 | ニャメフランチャ | Type:B Rank:20 (関連記事) |
両足 | ニャメソルレット | Type:B Rank:20 (関連記事) |
専用装備は少なめで、他ジョブと共有しているものが多いです。
さらに、着替えなしでほぼ固定装備。
基本性能が高いジョブなので、ソロジョブポなら問題ない感じです。
ちなみに、ワードローブは整理できていなくて、あちこちに装備が分散しています。
武器はほぼ「グングニル Rank:15」を使っています。
「ゲイルスコグル」→「ゲイルスコグル」(光)と、「スターダイバー」→「ゲイルスコグル」(闇)で、高威力の連携を組みやすくて、連携を含めたダメージでは「シャイニングワン」を超える印象です。
(「シャイニングワン」を使った「インパルスドライヴ」シメの 1人連携では Lv3 連携が出せない)
「シャイニングワン」を使うのは、「グングニル」の「追加効果:防御力ダウン」が邪魔になるときと、フェイスのアヤメを使うときくらいです。
(アヤメは、光/湾曲の「ゲイルスコグル」に対するトスを出せないので)
頭と胴は、普段はフロプト装備。
命中が足りないときは、ニャメ頭胴 Type:A を使っています。
手脚足はニャメ装備。
AF,レリック,エンピリアン防具は、まだ IL119 にもしていません。
All Jobs のニャメ装備が便利すぎます。
「ブリガンチアマント」のオーグメントは、命中に余裕ができたら STR+30 にするつもりでいましたが、「ゲイルスコグル」が DEX 修正なので DEX+30 のままにすることにしました。
今後の目標は、「ウトゥグリップ」をなんとかして手に入れたいところ。
「ウェポンスキルDEX補正+10%」が「ゲイルスコグル」と相性が良さそうです。
オーメンボス Kin のソロ攻略は難易度高いようですが、不可能ではなさそうなので、そのうち試してみるつもりです。