2021年始めに、11個の目標を立てていました。
このうち、9個を達成!
100% 達成にはなりませんでしたが、まずまずの結果だったと思います。
2021年は「ゴッドハンド」の強化が完了して、格闘 RMEA がすべて Rank:15 になりました。
命中が増える「ゴッドハンド」「乾坤圏」「グランツファウスト」は、使える場面が増えたと思います。
「ウルスラグナ」は火力が上昇。
意外と使うことが多かったのが「スファライ」で、手数が多い相手には圧倒的な強さがあります。
その他の RMEA は強化が中心でした。
Rank:15 になったのは、「ゴッドハンド」を含めて、「トゥワシュトラ」「ヴァジュラ」「ティソーナ」「セクエンス」「グングニル」「イドリス」の 7つ。
2ヶ月に 1つ以上のペースです。
その代わり、新しく追加した RMEA は少なめだったと思います。
ジョブ関連では、狩コを Lv99 にして全ジョブ Lv99 になりました。
マスターレベル実装前に全ジョブ Lv99 にできたのは、タイミングが良かったと思います。
ジョブマスターにしたは、赤魔と竜騎士の 2ジョブ。
赤魔はまだ装備が足りません。
竜騎士は「グングニル」で命中を確保できているので、コンテンツにも出せる状態です。
青魔のノートリアスナレッジは、ポラーロア以外は、コンテンツに合せてラーニングしました。
クルエルジョークはオデシー用にラーニング。オデシーは白魔でしか行っていないので、実戦では使っていません。
アブソルートテラーは、アンバス 1章攻略用に覚えたものです。
からくり士と召喚士用のオグメは、魂石を集める機会が少なくて、更新できませんでした。
格闘コレクションは、2020年の目標だった「バンピリッククロー」を追加。
いまはもう需要はないと思っていたのに、ライバルがいたのは意外でした。
「ジョルトカウンタ+1」は、手持ちの格闘武器の中では、かなりレア度の高い武器だと思います。
カウンターダメージは CL125 の敵くらいから「スファライ Rank:15」と並び、CL135 の敵では大きく上回るようになります。
比較的手に入れやすい NQ も十分に高性能です。
「サクパタフィスト Rank:20」は、高いレベルで性能がまとまっている格闘武器だと思います。
ただ、残念ながら手持ちの中ではあまり使う機会がありません。
エスカッションは、第3段階の「トルテクスクトゥム」を作ったところで終了。
今のところ、盾の強化を進める予定はありません。
▼RMEE
- 【達成】「ゴッドハンド」の残魂強化を Rank:15 まで上げる。
- 【達成】「トゥワシュトラ」の残魂強化を Rank:15 まで上げる。
- 【達成】「ヴァジュラ」の残魂強化を Rank:15 まで上げる。
- 【達成】「フヴェルゲルミル」をモヤつきにする。
▼ジョブ
- 【未】からくり士:ヘルクリアのペットSTP装備を完了させる。
- 【未】召喚士:ペット魔攻用グリオアヴァールのオーグメント更新。
- 【達成】青魔道士:ノートリアスナレッジを増やす。
- 【達成】狩コを Lv99 にする。
- 【達成】ジョブマスターのジョブを 1つ増やす。
▼その他
- 【達成】格闘コレクションを増やす。
- バンピリッククローを手にいれた!
- ジョルトカウンタ+1 を手にいれたのでカウンターの性能を確認してみた
- サクパタフィスト Rank:20 完成
- 蝕世のエンブリオ「ニーの死地」クリア / 格闘武器 独鈷杵 を手に入れた
- 【達成】エスカッションを進める。
タグ:FF11