詩人の歌数を 4曲まで増やすことができる「ダウルダヴラ」が完成しました。
厳密にはエンピリアンウェポンではないですが、「ヘヴィメタル」と「リフトシンダー」を納品するので、エンピリアンウェポンと同じように扱われることが多い楽器です。
メイジャンで納品する「鋼鉄の鎧板」「無色の魂」「アペデマクの角」は、実は昨年の 8月ごろに集め終わっていました。
しかし、その頃はまだワードローブが追加される前で、装備品を増やす余裕がなくて放置していました。
急に「ダウルダヴラ」を作ることにしたのは、詩人をやりたくなったから……ではなく、倉庫キャラに持たせていた「ヘヴィメタル」が増えすぎて保管する余裕がなくなったからです。
素材はすでにそろっていたので、「ピューフハープ」を交換したあと、一気に Lv99 まで強化完了。
4曲詩人ができるようになりました。
でも、まだ装備がまるでない上に、マクロやアビリティも把握していないので、歌枠を 4つ作れるだけの詩人です。
▼No.2709:鋼鉄の鎧板 50個
アビセアの鉄巨人が落とす素材です。
人が少なそうな、アビセア-アルテパの Ironclad Smiter で集めました。
特殊技にギミックがありますが、無視して力押しです。
お約束のように、1個多い 51個集まりました。
▼No.2710:無色の魂 75個
アビセアの精霊・召喚獣タイプのアビセアン第3段階の NM が落とす素材です。
移動が楽で倒しやすい、アビセア-アルテパの Brulo で集めました。
わりとライバルに遭遇することが多かったです。
そして、これも 1個多い 76個集まりました。
▼No.2711:アペデマクの角 75個
アビセア-ウルガランのキマイラ NM、Apademak が落とす素材です。
「アペデマクの角」は「アルマス」「神無」「ダウルダヴラ」で必要になる素材で、需要が高いからか、トリガーを手に入れるために必要なアイテムを落とす Sisyphus で取り合いになることが多いです。
そのため、途中からは金箱から「シーシュポスの破片」を出すようにしていました。
なお、「アペデマクの角」は 75個ちょうどで終了です。
▼No.3127:ヘヴィメタル 1500個
今回は、ホールマークを交換した分だけで納品完了。
出費なしでした。
前回、「ヘヴィメタル」を消費したのは、2021年 2月の「フヴェルゲルミル」の時で、1年以上も前。
ホールマークで毎月 100個(ガラントリーで 3ヶ月に1回 +50個)手に入るので、余っているくらいでした。
▼No.3590:リフトシンダー 60個
「リフトシンダー」も、ホールマーク交換分だけで完了です。
前回、消費したのは「ウルスラグナ」を作った時で、3年以上も前です。
金策のために少し競売に流しましたが、それでもけっこう余っていました。