2022年06月15日

ヘパテゾバグナウ+1 を購入

「ヘパテゾバグナウ」の HQ 品、「ヘパテゾバグナウ+1」を競売に見つけたので、急いで確保しました。

ff11_20220519_hepatizon01a.png

「ヘパテゾバグナウ」は、「ヘパテゾインゴット」を使用した Su2 の格闘武器です。
Su2 のうち AF119 素材を使うものは、装備すればその武器種の SPWS が使えるのが特徴。
戦モ赤シ暗獣忍か踊で装備でき、モンクや からくり士以外でも「双竜脚」を使えるようになります。

装備ジョブが同じ格闘武器に、アンバスケード武器の「カランビット」があります。
「カランビット」は、装備すると「夢想阿修羅拳」が使用可能。
さらに、「夢想阿修羅拳:ダメージ+50%」のダメージアップ性能がついています。

ff11_20190910_karambit001a.png

武器の性能は「カランビット」の方が明らかに高性能。
ステータス+、命中+、攻+、格闘スキル+ は、すべて「カランビット」の方が上。
攻撃間隔は「ヘパテゾバグナウ+1」が短いですが、D/隔でみると「カランビット」の方が高くなります。
(ジョブマスターのモンクが装備したとき、「ヘパテゾバグナウ+1」は 0.675、「カランビット」は 0.705)

しかし、使える WS は「ヘパテゾバグナウ」の方が強力。

「夢想阿修羅拳」は 8回攻撃の格闘 WS です。
TP 修正は「命中率修正」。
多段 WS の最大攻撃回数は 8回が上限なので、マルチアタックが乗りません。
さらに、TP量 がダメージに影響しないため、ダメージが伸びにくい WS といえます。

これに対して、「双竜脚」は 2回攻撃の格闘 WS(蹴り技)。
TP 修正は「ダメージ修正」です。
TP 3000 で撃ったときのダメージが大きい上に、マルチアタックが乗ればさらにダメージが増えます。
モンクで使う場合でも、条件次第では「ビクトリースマイト」を上回るダメージを出せる強力な WS です。

ダメージにどのくらいの差が出るのか、「双竜脚」と相性が良さそうなシーフで確認してみました。

▼TP3000

▽カランビット / 夢想阿修羅拳
8968ダメージ
ff11_20220613_thf_k_m301.png

▽ヘパテゾバグナウ+1 / 双竜脚
14465ダメージ
ff11_20220613_thf_h_s301.png

「夢想阿修羅拳」は TP1000 でも TP3000 でもダメージに差が出ません。

「双竜脚」は TP1000 だと「夢想阿修羅拳」と同じくらいのダメージ。
TP3000 で撃つと倍近くまでダメージが上がります。

▼TP3000+アサシンチャージ

▽カランビット / 夢想阿修羅拳
9722ダメージ (+754)
ff11_20220613_thf_k_ma301.png

▽ヘパテゾバグナウ+1 / 双竜脚
16782ダメージ (+2317)
ff11_20220613_thf_h_sa301.png

8回攻撃の「夢想阿修羅拳」は「アサシンチャージ」を使っても攻撃回数が増えません。
ダメージが少し増えていますが、誤差レベルです。

攻撃回数を伸ばせる「双竜脚」は、2000 ほどメージが増えました。

▼TP3000+不意打ち

▽カランビット / 夢想阿修羅拳
13681ダメージ (+4713)
ff11_20220613_thf_k_mf301.png

▽ヘパテゾバグナウ+1 / 双竜脚
24808ダメージ (+10343)
ff11_20220613_thf_h_sf301.png

「不意打ち」を乗せたダメージも比較してみました。

「夢想阿修羅拳」は、TP3000 の素撃ちから 5000近くダメージが増加。
「双竜脚」は 10000以上もダメージが増えました。

WS に「不意打ち」を乗せると、1撃目が必中クリティカルになって DEXボーナスが発生。
1撃目だけダメージが上がるので、WS の攻撃回数が少ない方が相対的にダメージが上がりやすいです。

▼TP3000+不意打ち+アサシンチャージ

▽カランビット / 夢想阿修羅拳
13056ダメージ (+4088)
ff11_20220613_thf_k_maf301.png

▽ヘパテゾバグナウ+1 / 双竜脚
25189ダメージ (+10724)
ff11_20220613_thf_h_saf301.png

「不意打ち」に「アサシンチャージ」も乗せてみました。

「夢想阿修羅拳」は、やっぱり「アサシンチャージ」でのダメージアップがありません。

「双竜脚」は少しダメージが増えましたが誤差レベル。
「不意打ち」の効果が大きいのだと思います。

TP3000 +「不意打ち」で 25000ダメージというのは、「グレティナイフ Rank:25」を使った TP3000 +「不意打ち」+「ルドラストーム」と比べて同じかやや低いくらい。
シーフの火力としては十分だと思います。
(さすがに、「トゥワシュトラ Rank:15」の「ルドラストーム」や「ヴァジュラ Rank:15」の「マンダリクスタッブ」には負けます)

「ヘパテゾバグナウ」を装備できるジョブのうち、シ忍踊は格打属性武器の選択があまりありません。
ソロで手に入れやすいのは片手棍の「マフィックカジェル」と、いくつかの格闘武器くらいです。
その中で、「ヘパテゾバグナウ」は競売から購入できて手に入れやすく、そのうえ火力は十分。
シ忍踊の格打攻撃用に持っておくと便利だと思います。

ちなみに、モンクからみると、「サクパタフィスト」や「サギッタ」、RMEA 格闘までの繋ぎになるくらい。
からくり士からみると、「ニャフロンアダーガ」や Oboro 武器の「オータス」の方が便利。
というわけで、格闘が主力じゃないジョブの方が「ヘパテゾバグナウ」をうまく使えそうです。
posted by Madalto@芝鯖 at 12:55| Comment(0) | 武器防具
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: