2022年09月28日

詩人 レリック IL109 胴 ビフジュストコル,足 ビフスリッパー を作成

「ビフジュストコル」を作った理由は「トルバドゥール効果アップ」のため。
「トルバドゥール」の効果時間が、1分 → 1分20秒に伸びます(メリポ5振りの場合)。
ff11_20220925_brd01.png

「ビフスリッパー」を作った理由は「ナイチンゲール効果アップ」のため。
「ナイチンゲール」の効果時間が、1分 → 1分20秒に伸びます(メリポ5振りの場合)。
ff11_20220925_brd02.png

しかし、ソロでジョブポ稼ぎするときは、自分に 4曲かけてフェイス 2人に「ピアニッシモ」+バラード 2曲かけるくらいなら、ナイトル(「ナイチンゲール」「トルバドゥール」を同時に使うこと)の通常効果時間 1分で間に合っていました。

そのため、レリック胴と足の存在をすっかり忘れていて、IL 強化どころか、Lv75 時点のバード装備すら取っていませんでした。

ところが、詩人でパーティ(アライアンス)に入ってみると、ナイトル使って歌のかけなおしをしているのに、
盾は敵を釣りに走っていく……
前衛は離れた敵を叩きに行ってばらける……

1分では 4曲すら間に合いません……!!

少しはかけ直しに余裕ができるかもしれないと思って、20秒追加することにしました。

「効果アップ」の性能は IL119 以降に強化しても変わらないので、IL109 のままでもいいと思っています。
タグ:FF11 詩人
posted by Madalto@芝鯖 at 11:46| Comment(3) | 武器防具
この記事へのコメント
詩人「とるば!ないちん!」
敵の範囲攻撃→詩人
詩人床ペロ。
という場面が本当によくあります。
風水が前に出るときにカットが必要なように、詩人も(コルセアのロール、白の強化追加なども)出来るだけ硬くしています。
Posted by 読書 at 2022年09月28日 12:41
IL109装備に着替える>ナイチン>wait1>トルバ>歌マクロをポチると2〜4秒くらい防御魔回避魔防が低い状態になるのでIL119になる+1までの強化は最低限必要だと思います。

あと歌うタイミングでログを流して移動しないように注意喚起するといいと思います。
/p ****歌を掛けなおします!**** <call14>
Posted by 通りすがり at 2022年09月28日 15:10
>読書さん

コメントありがとうございます!

レリックの被物理カットを意識していませんでした……
物理カットは高い方が良さそうですね。

>通りすがりさん

コメントありがとうございます!

詩人でダイバーまわって、IL119+3のフラグ解放すすめます!
ひとまず、マクロに/pメッセージを入れてみましたが、……?
Posted by Madalto@芝鯖 at 2022年09月28日 22:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: