2022年11月01日

赤魔装備 (MLv.7 / 2022/11/01時点)

前回(2022/09/01時点)からは、エンピリアン防具を IL119+3 に強化しました。
精霊用の装備はまだ組んでいません。
(変更したところは赤文字)

▼物理装備
物理で殴るときの装備。

部位装備備考
メインアルマスIL119+ Rank:15 (関連記事)(関連記事
 ネイグリング関連記事
サブセクエンスRank:15 (関連記事)(関連記事
 アムラピシールド 
遠隔  
矢弾アマークラスター 
カマインマスク+1Type:D Rank:15 (関連記事
リソムネックレス 
 フォシャゴルゲット 
左耳シェリダピアス 
右耳テロスピアス関連記事
 レサジーピアス+1右耳:命中+12 魔命+12 ダブルアタック+4% (関連記事
マリグナスタバード関連記事
両手マリグナスグローブ 
左指イラブラットリング関連記事
右指カコエシクリング+1Rank:15 (関連記事
スセロスケープ
DEX+30 命中+20 攻+20 二刀流+10 被ダメージ-5%
セールフィベルト+1Rank:15 (関連記事) 
 フォシャベルト 
両脚カマインクウィス+1Type:D Rank:15 (関連記事
両足マリグナスブーツ 

ソーティ耳の「レサジーピアス+1」を追加しました。
命中と手数が増えます。

「テロスピアス」と置き換えるかは悩み中です。
「ストアTP+5」を減らしてもダブルアタックを増やした方がいい気はしますが……

▼エン系装備
エン系で攻撃するときの装備。
サポ忍が前提です。
命中だけでなく、魔命とマルチアタックを多めにしています。
エン系(I)をかけるときは、強化装備を使用します。

部位装備備考
メインクロセアモースType:C Rank:25 (関連記事)(関連記事
 アーンダガーII0ダメ用 D1 短剣
サブグレティナイフRank:25 (関連記事
 クレパスクラナイフ関連記事
 プクラトムージュ+1Rank:15 (関連記事
 (削除)ターニオンダガー+1Rank:15 (関連記事
 アーンダガー0ダメ用 D1 短剣
遠隔ウルル 
矢弾  
カマインマスク+1Type:D Rank:15 (関連記事
デュエルトルク+2Rank:25 (関連記事)(関連記事
左耳エアバニピアス 
 シェリダピアス 
右耳素破の耳関連記事
 レサジーピアス+1右耳:命中+12 魔命+12 ダブルアタック+4% (関連記事
アヤモコラッツア+2 
両手アヤモマノポラ+2 
左指スティキニリング+1関連記事
右指エタナリング 
スセロスケープ
DEX+30 命中+20 攻+20 二刀流+10 被ダメージ-5%
オルペウスサッシュ関連記事
 セールフィベルト+1Rank:15 (関連記事) 
両脚カマインクウィス+1Type:D Rank:15 (関連記事
両足マリグナスブーツ 

上位オーディン BF「★修羅の道」攻略など、エン削りを主力にするときの装備です。

「プクラトムージュ+1 Rank:15」と「シェリダピアス」は記載忘れで、だいぶ前から使っていました。

魔法が通りやすい敵や、物理と魔法でダメージカットがシーソーになる敵は、エン I 系をかけて「クロセアモース Type:C Rank:25」と「プクラトムージュ+1 Rank:15」の二刀流で削ることがあります。

「シェリダピアス」は、ダブルアタックで手数を増やすために使っています。

「ターニオンダガー+1」はマルチアタック性能は高くないですが、隔が小さいので、二刀流で短剣をサブに持ったときの手数は「グレティナイフ」や「クレパスクラナイフ」より多くなるらしいです。
しかし、アイテム欄の余裕がなくなってきたうえに用途が限定的すぎるので、片付けることにしました。

「レサジーピアス+1」は命中も魔命も上がって手数も増えるので、エン削りに向いていると思います。
命中と魔命が足りているなら、「ダブルアタック+4%」より「素破の耳」の方がわずかに手数が多くなるようなので、ひとまず両方とも持っておくことにしました。

▼弱体(魔命)装備
弱体魔法を通すための魔命装備。
魔命と MND 多めにしています。

部位装備備考
メインブンジロッドRank:25(関連記事)(関連記事)(関連記事
サブアムラピシールド 
遠隔  
矢弾王将の玉 
LTシャペル+2関連記事)(関連記事
 (削除)ニャメヘルムType:A Rank:25 (関連記事)(関連記事
デュエルトルク+2Rank:25 (関連記事)(関連記事
左耳スノトラピアス関連記事
右耳王将の耳飾り関連記事
 レサジーピアス+1右耳:命中+12 魔命+12 ダブルアタック+4% (関連記事
LTサヨン+2関連記事)(関連記事
 (削除)ニャメメイルType:A Rank:25 (関連記事)(関連記事
両手LTガントロ+2関連記事)(関連記事
左指スティキニリング+1関連記事
右指キシャールリング 
スセロスケープ
MND+20 魔命+10 ファストキャスト+10% 魔命+20 魔法ダメージ+20 被ダメージ-5%
オブシテナサッシュRnak:25 (関連記事
両脚カイロンホーズMND+5 魔命+38 ヘイスト+1 魔攻+33
両足VIブーツ+3関連記事) 

エンピリアン IL119+2 を追加。
頭胴手の 3ヶ所を置き換えました。

頭は「ニャメヘルム Type:A Rank:25」から変更。
魔命は下がりますが、「コンビネーション:コンポージャー性能アップ」による効果時間延長を取ることにしました。

胴も「ニャメメイル Type:A Rank:25」から変更です。
こちらも魔命は下がります。
弱体魔法効果が上がるので、レジストされなければニャメ胴より有利なはずです。

両手は +1 から +2 に強化。
弱体魔法スキルと「サボトゥール」の効果が上がりました。
頭と胴の魔命が下がった分は、両手の魔命と弱体魔法スキルの増加でカバーできると思います。

そして、ソーティ耳の「レサジーピアス+1」を追加。
魔命は上がりますが、エンピリアン IL119+2 の強化で多少の余裕はありそうなので、MND と INT が上がる「王将の耳飾り」の方が良いかもしれません。

▼弱体(サイレス)装備
サイレス専用の魔命装備。
レジストハックのための弱体魔法スキルと、効果時間を多めにしています。

部位装備備考
メインブンジロッドRank:25(関連記事)(関連記事)(関連記事
サブアムラピシールド 
遠隔ウルル 
矢弾  
LTシャペル+2関連記事)(関連記事
デュエルトルク+2Rank:25 (関連記事)(関連記事
左耳スノトラピアス関連記事
右耳レサジーピアス+1右耳:命中+12 魔命+12 ダブルアタック+4% (関連記事
 (削除)王将の耳飾り関連記事
LTサヨン+2関連記事)(関連記事
両手LTガントロ+2関連記事)(関連記事
左指スティキニリング+1関連記事
右指キシャールリング 
スセロスケープ
MND+20 魔命+10 ファストキャスト+10% 魔命+20 魔法ダメージ+20 被ダメージ-5%
オブシテナサッシュRnak:25 (関連記事
両脚カイロンホーズMND+5 魔命+38 ヘイスト+1 魔攻+33
両足VIブーツ+3関連記事) 

効果時間重視のサイレス用の弱体装備も、エンピリアン IL119+1 から +2 に変更。
遠隔部分の「ウルル」を除いて、魔命重視の弱体装備とほぼ同じ構成になりました。
装備セットを 1つにまとめても良いかもしれません。

サイレスは効果深度の影響はないので、「王将の耳飾り」は「レサジーピアス+1」に置き換えています。

▼強化装備
エン系とストライ用に、強化魔法スキルを多めに積んだ構成です。
効果時間延長はあまり入れていません。
サポ忍が前提。

部位装備備考
メインプクラトムージュ+1Rank:15 (関連記事
サブプクラトムージュ 
 フォフェンド+1Rank:15 (関連記事
遠隔  
矢弾王将の玉 
ビファウルクラウン 
インカンタートルク 
左耳ミミルピアス関連記事
右耳アンドアーピアス 
VIタバード+3関連記事
両手VIグローブ+3関連記事
左指スティキニリング+1関連記事
右指スティキニリング 
ゴストファイケープ
魔命+4 弱体魔法スキル+6 強化魔法スキル+10 強化魔法効果時間+19%
オリンポスサッシュ関連記事
両脚ATタイツ+3関連記事
両足LTウゾー+2関連記事)(関連記事) 

「LTウゾー+1」を +2 に強化しました。
強化魔法の効果時間が +5% 伸びます。
が、赤魔の強化魔法時間はもとからわりと長いので、具体的にどのくらい伸びたかはよくわかりません。

耳は「レサジーピアス+1」を使った方が効果時間は延びますが、強化魔法スキルを優先して変更しないことにしました。

▼ファストキャスト装備(部分変更)
ジョブマスターの赤魔は、特性でファストキャスト +38 あるので、装備で +42 以上にするのが目標です。

部位装備備考
マーリンフード
CHR+2 魔命+3 魔攻+4 ファストキャスト+7 (関連記事
FC+15
VIタバード+3
FC+15
フィフォレケープ+1
Rank:15 (関連記事
FC+10
両足マーリンクラッコー
CHR+1 命中+7 魔命+10 魔攻+9 ファストキャスト+7 (関連記事) 
FC+12
(装備 FC+52 +ジョブ特性 38)

変更なし。

ジョブ特性を加算すると FC+80 を +10 超えますが、マクロの変更がメンドウで変えていません。
タグ:FF11 赤魔
posted by Madalto@芝鯖 at 04:55| Comment(0) | ジョブ装備
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: