ソーティで黒魔の出番が増えてきたこともあって、エンピリアン119+2 両脚の「WCショウス+2」を強化しました。
オデシー ジェールの Ongo 戦で、短時間でより多くの魔法ダメージを稼ぐために、ジャ系の相乗効果が注目されるようになりました。
ジャ系(およびコメット)を当てて相乗効果が発生すると、その後に当てた同属性の魔法ダメージが上がります。
以前は「先にジャ系を入れるとちょっとお得」くらいのあつかいでしたが、制限時間に余裕がない Ongo 戦では重要な戦術の 1つになっています。
「WCショウス+1」までしかなかったころは、相乗効果の時間を伸ばすかわりに、ジャ系着弾時の魔命と魔攻が犠牲になっていました。
ジャ系 MB のダメージがいまいちでも、その後の MB でダメージを稼ぐ感じです。
「WCショウス+2」に強化すると、魔命と魔攻が倍以上に上昇。
ジャ系の MB 着弾からカンストダメージを狙えるようになりました。
短期決戦のときにはかなり有利になると思います。
+3 になると火力はレリック 119+3 の「ARトンバン+3」を超えるので、いずれ強化するつもりでいます。
MBダメ+が溢れてるので、WCショウス+2(3)を使うときはジャ専用セットを組む必要があると思います。
コメントありがとうございます!
「WCショウス+2」の MBダメージ+10 は値だけ見れば大きいですが、なんとも評価しづらいです。
MBダメージII+3 がなくてもカンストするなら「WCショウス+2(3)」つけっぱなしでもいいかもしれないですが……
それでも、バーン撃つときは「ARトンバン+3」が必要なので、どうやってもアイテム欄は空かないですね。