2022年11月25日

学者 エンピリアン119+2 脚 ABパンツ+2 を強化してみた

学者で回復するときの被ダメージカットを増やすために、「ABパンツ+2」を強化してみました。

ff11_20221015_sch01.png

+2 に強化すると、「被ダメージ-11%」が追加。
いまの学者装備 (2022/11/01時点) で使っているケアル装備はすでに被ダメージ -40% を超えているので、両脚を「ABパンツ+2」に変更すれば、被ダメージ -50% を達成できる予定でした。

しかし、今使っている両脚「ピンガズボン」と入れ替えると、ケアル回復量+ が不足してしまいます。

「ピンガズボン」を外すと、ファストキャストとケアル回復量が両方とも -11% も下がります。
武器に「フヴェルゲルミル」を使っているのでファストキャストは余裕がありますが、今のケアル回復量は合計 +51% でギリギリ。
-11% 下がると、ケアル回復量は +40% にしかなりません。
「光輪の帯」と極光の陣II で底上げしているとはいえ、さすがに低すぎます。

というわけで、「ABパンツ+2」をケアル装備にいれるのはいったん保留。

魔命,魔攻が高く、弱体魔法スキル+ もついているので、精霊用や弱体用に使うなら、かなり便利だと思います。
posted by Madalto@芝鯖 at 11:44| Comment(0) | 武器防具
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: