前回(2022/11/01時点)からは、「ビックピアス+1」を追加しました。
(変更したところは赤文字)
▼通常装備
命中 1200〜1300 くらいで攻撃が当たるときの装備。
カウンター要素を多めにしています。
使う武器は敵によって変更。
部位 | 装備 | 備考 |
メイン | ウルスラグナ | IL119+ Rank:15 (関連記事)(関連記事) |
グランツファウスト | IL119+ Rank:15 (関連記事)(関連記事) | |
スファライ | IL119+ Rank:15 (関連記事)(関連記事)(関連記事) | |
ゴッドハンド | Rank:15 (関連記事)(関連記事) | |
サギッタ | Type:A Rank:25 (関連記事)(関連記事) | |
サギッタ | Type:C Rank:25 (関連記事)(関連記事) | |
ジョルトカウンタ+1 | (関連記事)(関連記事) | |
サクパタフィスト | Rank:25 (関連記事) | |
サブ | ||
遠隔 | ||
矢弾 | オゲルミルオーブ+1 | (関連記事) |
頭 | ムパカキャップ | Rank:25 (関連記事)(関連記事) |
BKクラウン+2 | (関連記事) | |
HEクラウン+3 | (関連記事) | |
首 | モンクの喉輪+2 | Rank:25 (関連記事)(関連記事) |
左耳 | シェリダピアス | |
右耳 | ビックピアス+1 | 右耳:命中+12 魔命+12 ストアTP+4 (関連記事) |
オドルピアス | (関連記事) | |
マーケピアス+1 | (関連記事) | |
胴 | ムパカダブレット | Rank:25 (関連記事)(関連記事) |
BKシクラス+3 | (関連記事)(関連記事) | |
HEシクラス+3 | (関連記事) | |
両手 | ムパカグローブ | Rank:25 (関連記事) |
BKグローブ+2 | (関連記事) | |
HEグローブ+3 | (関連記事) | |
左指 | ニックマドゥリング | (関連記事) |
右指 | イラブラットリング | (関連記事) |
シーリチリング+1 | ||
背 | セゴモマント | STR+20 命中+30 攻+20 ストアTP+10 被ダメージ-5% |
腰 | 月虹帯+1 | |
アスクサッシュ | (関連記事) | |
両脚 | HEホーズ+3 | (関連記事) |
BKホーズ+2 | (関連記事) | |
両足 | BKゲートル+2 | (関連記事) |
HEゲートル+3 | (関連記事) |
「ビックピアス」が NQ から +1 になりました。
命中とストアTP が増えます。
無駄のない性能で、常用しています。(魔命+ は「タックル」や「四神円舞」の追加効果成功率に影響します)
モクシャ装備の組合わせに余裕を持たせるために、3つ目の「サギッタ」を購入。
現在、強化を進めています。
▼命中装備
1500以上の命中が必要になるときの装備。
命中を積むかわりに、火力は犠牲になっています。
部位 | 装備 | 備考 |
メイン | カマッパンス+1 | Rank:15 (関連記事) |
サギッタ | Type:A Rank:25 (関連記事)(関連記事) | |
グランツファウスト | IL119+ Rank:15 (関連記事)(関連記事) | |
サクパタフィスト | Rank:25 (関連記事) | |
サブ | ||
遠隔 | ||
矢弾 | アマークラスター | |
頭 | ニャメヘルム | Type:A Rank:25 (関連記事)(関連記事) |
首 | モンクの喉輪+2 | Rank:25 (関連記事)(関連記事) |
左耳 | シェリダピアス | |
右耳 | ビックピアス+1 | 右耳:命中+12 魔命+12 ストアTP+4 (関連記事) |
オドルピアス | (関連記事) | |
胴 | BKシクラス+3 | (関連記事)(関連記事) |
両手 | BKグローブ+2 | (関連記事) |
左指 | イラブラットリング | (関連記事) |
右指 | カコエシクリング+1 | Rank:15 (関連記事) |
シーリチリング+1 | ||
背 | セゴモマント | STR+20 命中+30 攻+20 ストアTP+10 被ダメージ-5% |
腰 | 月虹帯+1 | |
両脚 | HEホーズ+3 | (関連記事) |
両足 | BKゲートル+2 | (関連記事) |
手持ちの「ビックピアス+1」は、格闘スキルを合わせると命中が +21.9 もあります。
モンクが使える耳装備では、一番の命中上昇量です。
武器に「カマッパンス+1 Rank:15」を使ったときの命中は 1407 になりました。(マスターレベルで増える命中を含む)
新しく追加された ビビキー湾の Locus でも、命中に困らないと思います。
▼カウンター装備
「かまえる」を使わずに、カウンター 80% にするための装備です。
ジョブ特性でカウンター +27 あるため、装備で +53 増やす必要があります。
部位 | 装備 | 備考 |
メイン | ジョルトカウンタ+1 | (関連記事) カウンター+18 カウンター:対象の攻撃力に比例した攻撃力修正 |
スファライ | カウンター効果アップV(+14) | |
サブ | ||
遠隔 | ||
矢弾 | アマークラスター | カウンター+2 |
頭 | BKクラウン+2 | (関連記事) |
首 | バーシチョーカー+1 Rank:15 | Rank:15 (関連記事) カウンター+10 |
左耳 | クリプティクピアス | カウンター+3 |
シェリダピアス | ||
右耳 | ビックピアス+1 | 右耳:命中+12 魔命+12 ストアTP+4 (関連記事) カウンター+8 |
胴 | HEシクラス+3 | (関連記事) カウンター+5 カウンタークリティカルヒット+30% |
ムパカダブレット | カウンター+10 | |
両手 | BKグローブ+2 | (関連記事) |
左指 | ニックマドゥリング | (関連記事) |
右指 | シーリチリング+1 | |
守りの指輪 | ||
背 | セゴモマント | DEX+20 命中+30 攻+20 カウンター+10 クリティカルヒット+10% (関連記事) |
腰 | 月虹帯+1 | |
両脚 | BKホーズ+2 | (関連記事) |
(削除)ANホーズ+3 | (関連記事) カウンター+6 カウンター攻撃力+20 | |
両足 | HEゲートル+3 | (関連記事) カウンター攻撃力+24 カウンタークリティカルヒット+15% |
「ビックピアス」が +1 になって、カウンター 80% を達成しやすくなりました。
それに合わせて、イマヒトツ使いにくかった「ANホーズ+3」は預り帳送り。
カウンターを主力にするなら敵のタゲを取ることになるので、回避と魔回避が高くて被ダメージカットもついている「BKホーズ+2」のほうが安全です。
単独では命中も「BKホーズ+2」のほうが高いので、カウンターのミスを減らすことができます。
この装備で、ジニアオーブ BF「別れた友への想い」 をソロクリアしました。
実装当時はかなり難しい印象の BF でしたが、今では Zeid の「暗黒」事故さえ回避できれば、まず負けない BF だと思います。